“CASH FROM CHAOS”ならぬ“PEACE FROM CHAOS”!
殺し合い全滅してしまうアイルランド兵とドイツ兵を見て「変な人たち」と呆れる精神病院から抜け出たコクリコ
人生を謳歌する…
カルト映画観てみようかなと気軽に鑑賞し始めたら、最初から最後までずっと面白くて流石でした。すごく良い映画。こんな映画もあるんだ~!と普段風刺の効いたブラックコメディは観ないので、新鮮な良い時間でした…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
第一次世界大戦末期、フランスの小さな村を占領するドイツ軍は撤退を余儀なくされていた。
彼らは村に爆弾を仕掛け、やがて現れるだろうイギリス軍を吹き飛ばそうとする。
その事実を知ったスパイの理髪師は密か…
レンタルビデオ屋の閉店が加速する昨今だが…
配信やBS・CSの映画専門チャンネルで観たり、セルDVDやBlu-rayで手軽に“映画を所有する”ことが当たり前の世代の方々には、これから書くことはおそら…
【見どころ】
① 街の危機。
② フランピックのミッション。
③ 精神病患者たちのお祭り騒ぎ。
④ どっちも狂気。
⑤ 戦争が馬鹿らしくなる。
【感想】
ミッション中にパレードに巻き込まれて王様に…
『面白い』『面白くない』よりも。
『好き』『嫌い』が強く別れる作品でした。
またスクリーンの向こう側に、行きたいと。
これ程、強い衝動に駆られる作品は稀でした!
---
【事のあらまし】
第…
素晴らしい戦争映画。
ギャグでも制服着て戦争ごっこやってたら、最後には彼らは本当の戦争をする。死が実際にはどんなにつまらなく汚く醜いものであるかも忘れて。
窓から出る旅。
勲章なんか鳥籠につけと…
鑑賞後考えれば考えるほどいい映画だったなと思えてくる。
戦争に関わる人たちが空回りし続け幸せになれない一方で、解放された精神病患者たちは華やかな衣装で踊り、歌い続けて幸せそうにしている対比。
ラ…
このレビューはネタバレを含みます
"世界は劇場ですよ"
"死ぬまでの3分だ 無限の3分よ"
"最も美しいのは、窓から出かける旅です"
面白ーい!!TSUTAYAを何軒も回ってなくて一生見れないかと思ったけど、目黒シネマありがとう。…
©1966 – Indivision Philippe de Broca