成功の甘き香りに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『成功の甘き香り』に投稿された感想・評価

3.8

ジャーナリズムの影響力を逆説的に矮小な世界に落とし込んで肥大化させた傑作だと思う。『街の野獣』のリチャード・ウィドマークを彷彿とさせる小悪党トニー・カーティスが夜のニューヨークを走り回る。
電話一本…

>>続きを読む

アーネスト・レーマンの原作・脚本をアレクサンダー・マッケンドリックが監督したマスコミのコラムニストを主人公にした悲劇。新聞の劇評で影響力を持つランカスター。妹の結婚相手が気に入らず、子飼いのトニー・…

>>続きを読む
後半残り5分くらいで全てが浄化される

トニーカーティスのセリフの俺の1番好きな香水は"成功"だ。というところはいい

妹の最後に何か言ってと言った後にキスするシーンは素晴らしい
Shiho
3.3
悪っっ!

時代が全く違うけど兄が居る身からすると人の恋愛口出ししないでって思うわ。
kazoo
4.0
ニューヨークの影響力ある新聞コラムニストが、妹の恋愛に干渉しようとする姿を描いている。コラムニストは、妹が交際している相手を快く思わず、野心的な広報マンを使って2人の関係に介入しようとする。
xo
3.8

66年前の映画にして、作品が描いている人間のありようには今に通ずる普遍性がある。メディア界における帝王のような男。あったこともなかったことに、なかったこともあったことにやりたい放題。まさに権力の権化…

>>続きを読む
AONI
4.0
若い頃のトニー・カーティスは、こういう業界の先輩や兄貴分に果敢に挑んで、「かわいがられる」役が本当によく似あう。
3.5

【上昇への渇望は地に打ちのめされる】
「死ぬまでに観たい映画1001本」掲載のフィルムノワール『成功の甘き香り』を観ました。

本作は、ニューヨークの喧騒、活気あふれるストリートから始まる。新聞が印…

>>続きを読む
この映画のバート・ランカスターに、『プラトーン』や『ウォール街』等のオリバー・ストーン映画に出てくる強権的カリスマオヤジの源流を見た。
3.8

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-488
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-587

🖋ニューヨークの夜の陰影、不穏でシニカルな内容、この世界観にグッとハマりますね!!ショ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事