ブリーダーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 65ページ目

『ブリーダー』に投稿された感想・評価

時雨

時雨の感想・評価

3.3
本筋はグロい復讐劇だけど、そのなかで時々入るマッツの甘酸っぱい奥手な演技が新鮮で良かった
yuki

yukiの感想・評価

-

レオのキャラクターに反吐が出る。。
更に俳優さんの演技で拍車をかけていた。終始視線が定まらず泳いでいて気持ち悪く、観ていて胸くそ悪かった… あの演技には脱帽です!本当に気持ち悪かった。。。本国のポス…

>>続きを読む

まずそれぞれの人物に合ったBGMが流れながら登場人物を紹介する冒頭から一気に引き込まれた。
内容としては、映画好きで、恋愛に奥手なレニーがカフェの店員をデートに誘おうとし、レニーの友人であるレオが妊…

>>続きを読む

カリコレ2016にて鑑賞。

歩く主要人物を個別に同アングルで捉えながら、別々のBGMでキャラクターを印象づける冒頭の演出が、最高にクール!
古今東西の映画監督の名前をマシンガントーキングするマッツ…

>>続きを読む
sobayu

sobayuの感想・評価

2.5

序盤レンタル屋の仲間内の会話シーンなどはちょっと即興の匂いがして自主映画ぽいムード。あの若干の照れっぽい空気って何で伝わっちゃうのだろうか。ここの微笑ましさがもう少し続いていれば、後半のバイオレンス…

>>続きを読む
mmmm

mmmmの感想・評価

3.4

冒頭の登場人物紹介の雰囲気どっかで観た事あるな〜って思ったけど、本編の内容は違うのねー(笑)
暴力振るうと吐いちゃう人と
子供をもつことが不安な人と
映画オタクで恋愛にオクテな人
脱チャイルド系レフ…

>>続きを読む
oga

ogaの感想・評価

4.5

なにこれ、めっちゃ好き!カリコレのなかで一番面白かった!

007カジノロワイヤルでボンドの敵役を演じていた(それから好きになりました)マッツ・ミケルセン出てた。ずっと帽子被ってた。

説明しづらい…

>>続きを読む
がい

がいの感想・評価

5.0

なにがなんでも観たくなり仕事休みを交代してもらい念願叶う。

絶妙に良い長さの前髪。
マッツ史上最高の可愛さではないか。
ぶっちゃけ、このマッツだけの映画が観たい。全編この「映画大好きマッツ」で。レ…

>>続きを読む
き

きの感想・評価

3.5

淡々とした日常に、恋愛・恋人の妊娠・間近に見る本物の暴力。
「プッシャー」といい、描かれるキャラクターたちはどこまでもリアル。
そんな「こういうやつ、いるな」という男たちに降り注ぐ「変化」を描くのが…

>>続きを読む
恋愛ベタで映画オタクのビデオ屋店員を演じるマッツが新鮮。デートに選ぶ映画がまさかアレとは!とニヤニヤ。純愛と暴力を同時に描く作風は変わらないけど、今と比べるとソフトかな。マッツファンにはオススメ。

あなたにおすすめの記事