恐怖と欲望に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『恐怖と欲望』に投稿された感想・評価

 生きたいと願う者たちの幻覚がさまようと傑作映画。

 60分という短い時間の中に、戦争の普遍的な陰惨さが詰め込まれている。さすが、キューブリックということだろう。

 ただ、その短さのために余韻が…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

欲望とついてるし宣伝に大抵女性がいる画像が使われてる(口塞がれてるのも)からレがあるのかと忌避してた。欲望と言うより願望だ。製作年を確認しましょうと言う話。プーカプーカ。まあ、今だに米軍レ暴露物は少…

>>続きを読む

映画史にその名を遺す巨匠、スタンリー・キューブリックの長編デビュー作品。
同時にキューブリック自身が「アマチュアの仕事」とこき下ろしフィルムを買い集め、長らく公開されていなかった幻の一作でもある。

>>続きを読む
3.3

キューブリック監督のデビュー作品とのこと。いつ買ったのか…家にあるのを見つけて、60分ほどの短尺ってことで観てみた。

戦争🪖の最中。
敵地の10㌔も奥で彷徨うことになった4人の兵士。果たして彼等の…

>>続きを読む

素晴らしい。俺なりの答え見つけた、誰かに言いてえ。

まず観れたことに感謝です。
時代は動いてるんですね。

キューブリックにハマりにハマったのは高校生〜ハタチ前後の頃で好きになってまもなくアイズワ…

>>続きを読む
1953年 アメリカ 戦争

スタンリー・キューブリック監督の初監督の映画らしいけど、、、🤷

自分にはとても難しい物語


出てこい 腑抜け野郎どもな映画。

森の中で孤立した中隊が、生き残りをかけて放浪する1日を切り取ったお話。キューブリック最初期の作品ということで見たけど、これは一歩間違えれば与太。監督自身が出来に満足しておらず、フィルムを回収し劇場公…

>>続きを読む
3.2

キューブリック監督の幻の処女作と言われる作品をTSUTAYA発掘良品で。
62分と短く、いつの間にか始まって終わってる印象。
低予算だろうし、役者の演技と脚本が全ての時代。キューブリックは素人の仕事…

>>続きを読む
sima
4.0
ファイル⑤

キャラクターそれぞれの性格や性質、考え方の違い、人間臭さの表現。
yu
3.6
このレビューはネタバレを含みます

スタンリーキューブリック4作目

やっと面白くなってきました。

終わることのない戦争、いつ死ぬかわからない恐怖、人を平気で殺す自分たち。これらが要因で、シドニーをはじめ、隊員がおかしくなっていく。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事