オンリー・ゴッドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「オンリー・ゴッド」に投稿された感想・評価

cosco

coscoの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

20200313
2回目鑑賞記録☆彡.。

赤と青のライティング。
スローで静か。
重苦しい空気感。
暴力が一層際立つ。

主人公ゆがんだ子宮回帰願望?
ラストシーンが秀逸。
M

Mの感想・評価

4.5

暴力描写がかなり多いけれど、とても美しい映像と必要最小限まで抑えられた台詞が魅力的な作品。
どこか非現実的でデヴィッド・リンチを思わせる不穏な感じが終始漂い続けているところも、とても良い。
凄惨なシ…

>>続きを読む
Hotta

Hottaの感想・評価

5.0
発展途上国だと舐めた態度を取るアメリカ人がタイ人警察官に仇討ちされるところから始まる。背中から突然現れる刀でバサーッとやられたあとはカラオケで禊。キリストと親殺しのお話。

 脳髄が刺激されまくるので、観終わったあとは 身体が覚醒しますわ。

 思ったとおり、最高。

 今日も 強面 オッサン警察官は 自慢の刀で世の罪人達に制裁を 加えてゆく。

 とても 現実とは思え…

>>続きを読む

タイに住んでいたことがあり、流れる空気や、ストーリー展開も含め、面白かった。唯一気になったのは、ライアン ゴズリング。本作を選択した彼自身の隻眼、映画愛ぶりに惚れたが、彼のメジャーな輝きが、本作には…

>>続きを読む
さしみ

さしみの感想・評価

4.8
バイオレンスカラオケ。

レフン×ライアンのタッグは物凄く好きなので見入ってしまいました。
雰囲気だけで言えば、ドライヴより好きです。
真夜中

真夜中の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ゴズリングの寡黙なマザコンバイオレンス野郎も去ることながら、街を牛耳る警官のおっさんがとにかく凄いの一言。
刀で人を斬った日は必ずカラオケで熱唱。部下は微動だにせず。無駄に美声。ラストシーンまでこれ…

>>続きを読む
赤と青の基調。母性、官能、力学、バイオレンス。なにも、複雑なことはない。シンプルな映画だ。論理的に観る脳回路さえ捨て去ることが出来れば。
omochi

omochiの感想・評価

5.0
不能になりたい男 レフンのねじれた身体性が最も具象化していたと思う 痛々しすぎて走りたくなる

2021.1.22
2023.06.02
顔タ

顔タの感想・評価

5.0
再見。NWR純度100%の暴力映画。最高すぎる。
個人的に、ジョニー・トー『エレクション 』二部作、北野武『アウトレイジ』に連なる傑作やと思う。

あなたにおすすめの記事