ウォールフラワーの作品情報・感想・評価・動画配信

ウォールフラワー2012年製作の映画)

The Perks of Being a Wallflower

上映日:2013年11月22日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 心に響く名言がたくさんある青春映画
  • 閉ざされた痛みが無限の輝きを放つ瞬間を描いた作品
  • 友情や愛をテーマにした感動的な物語
  • エマワトソンが魅力的な演技を見せた映画
  • 青春時代の思春期特有の眩しさと脆さを描いた感動作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウォールフラワー』に投稿された感想・評価

本作のタイトル、ボブ・ディランの名曲「ウォールフラワー」を連想せずにはいられない。原作者/監督のスティーブン・チョボスキーの頭の片隅にこの曲の存在があったのかどうか。
主人公のチャーリー(演:ローガ…

>>続きを読む

作家志望の少年チャーリーは、高校生活に馴染めず、孤立した学園生活を覚悟していたが、パトリックとサムという陽気で風変わりな兄妹との出会いをきっかけに、チャーリーの生活は一転して輝き始める。思春期の眩し…

>>続きを読む

よくあるスクールカーストを描いた青春ものかと思いきや、それぞれのキャラクターが背負ってるものがけっこう重かったりするし
とはいえ「これぞ青春!」的な爽やかさもあったりと、揺れ動かされる一本。

本作…

>>続きを読む
Aoi
4.6

Loganに出会わせてくれた大切な作品

キラキラや前向きだけが青春映画じゃない

身近に感じたり自分のことのように分かる内容ではないけれど自分が高校生の時に観れたのは大きい

プロムと橋のシーンが…

>>続きを読む
40pay
3.1

エマ・ワトソンの初期作としてオススメされたので観賞!

割とスタンダードな青春ストーリー!
突飛な展開やキャラクターも無く、
安心して見ていられるホロリ系青春映画!

若かりしエズラ・ミラーの役が良…

>>続きを読む

青春だなぁ。
 
はじめからザ・スミスが流れて、うわぁーとうれしくなりました。音楽いいです!

チャーリーは暗い過去から逃れることはできないのかもしれないけど、家族があたたかいのは救いだと思う。
そ…

>>続きを読む
5.0
人と接するっていいな。どんなにつらいことでもきっと乗り越えられる。チャーリーがサムとパトリックに出会えてよかった。
過去は変えられないけど、未来は変えられる

たくさん良い言葉が出てきた
りん
4.0
このレビューはネタバレを含みます

叔母さんとの過去について気になったので観なおしました。

他の方のレビューに、チャーリーの心の傷は叔母さんからの性的虐待が…とあるのですが、映画の中ではっきりと明言されてなかったので原作の情報?って…

>>続きを読む
HAHAHA
4.0
自分も来年から大学生!
人を頼り、大切に。
自分を何よりも大切に。
過去は関係なく、明日からの未来を楽しもう

エマワトソンキュートすぎる

あなたにおすすめの記事