スノーピアサーの作品情報・感想・評価・動画配信

スノーピアサー2013年製作の映画)

설국열차/Snowpiercer

上映日:2014年02月07日

製作国:

上映時間:125分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ソン・ガンホのカッコ良さ
  • 格差社会を描いた社会派作品
  • 限られた空間での人間関係の描写が秀逸
  • 魅力的な世界観と設定
  • ティルダ・スウィントンの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スノーピアサー』に投稿された感想・評価

mk
3.5

終末映画。
映画の設定の世界観に没入したいときは、こういったSF映画を見る。

結末自体は、よくある選ばれし者が生き残り、絶望の世界に一縷の希望を残す内容。

個人的にこの映画で面白ったのは、この映…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
イカれた列車、だがこれこそが世界の縮図だ。
ということが言いたい感がすごい。

学校の先生
めちゃくちゃ良いアジ出しとる
mcz458
-
クライムアクション。社会を列車内にギュッと凝縮。まさに社会の縮図。カーティスの過去がもうね。ポンジュノみがすごい。
ドキュメンタリーですね。
かたちは変えていますが。
西ム
4.4

地球で生き残った僅かな人間たちの格差社会を描いた作品。

いや、胸糞w

プロテインバーの原材料知りたくなかった😭

人間ってのは常に卑怯で臆病な生き物
自分の為なら他人を犠牲にしてもいいと思って…

>>続きを読む
kiriko
3.0
先頭車両によって階級がつけられる

誰が出演とか何も知らず観たらエド・ハリス出ていて嬉しくて見終わって総理がティルダ・スウィントンと知って画像検索して3度見したよね
こんだけぶっ飛んだ設定ならもう細かい事は気にしないし突っ込まない
た…

>>続きを読む

走り続ける列車の最後方はとてつもなく酷い生活で、そこに住むカーティスが反乱を決意する話

設定がとてもキャッチーなものなので気を惹く映画だったが、この設定が全体的に上手く活かせていた。徹頭徹尾、ちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事