短いのでさくっと観られる。しかし切なさと孤独と希望を深く描いている。
アニメ嫌いにも観やすいと思う。
女は27歳、仕事に行き詰まっている。
男は15歳、だが自立していて大人びている。
女からする…
社会人経験があれば、大人だけど上手くいかない先生の弱さにどこか共感できるのではないだろうか。大人も子どもも関係なく、1人で生きていくことはできないことを映している。ラストは、今まで我慢して心を閉ざし…
>>続きを読む「どうせ人間なんて、みんなどっかちょっとずつおかしいんだから」
雨の日だけに訪れる自分だけの特別な場所。
ある雨の日、いつものようにタカオが日本庭園を訪れると、そこには先客の姿があった。
チョコレ…
見てて恥ずかしくなる瑞々しさ。
雨は好きじゃないけど、特定の環境の時だけ雨が好きになるのってよくあるよね、この映画を見ると舞台となっている雨の新宿御苑がすごく神秘的で、会えるはずのない人に会えそう…
これって新宿御苑が舞台だったんだ。去年東京旅行に行ったとき、大阪と比べて東京は立派な公園や庭園がたくさんあって良いなあって思って、その中でも新宿御苑は特に感動したんだよな。
君の名はとか天気の子では…
雨が好き、という気持ちは理解できない。
私は雨の日のジメジメが嫌いで、なるべく家から出たくないし、地上を歩きたくない。
しかし、雨の中だからこそ水滴がきらめく映像美であったり、静寂な中で響く雨音や…
CoMix Wave Films