正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官に投稿された感想・評価 - 20ページ目

『正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官』に投稿された感想・評価

TB12

TB12の感想・評価

3.3

アメリカの不法移民や合法移民達を、様々な角度から描いた社会派映画。

9.11以降なので、まあ仕方ないとは思いますが、アメリカの厳しい移民制度なんかへの皮肉もチラホラ。

現実問題として今もなお、ア…

>>続きを読む
映画JP

映画JPの感想・評価

4.0
移民局。息子を残し捕まる母。優秀な人材にだけ与えられるグリーンカード。それを偽造する代わりに体の関係を持たされることになる女性。善もあれば悪もある…。アリスイヴが綺麗だった。
コロン

コロンの感想・評価

3.8

見応えのある社会派ヒューマンドラマ。映画で描かれている悲劇より何倍も辛い現実があると思うと言葉が見つからない。不条理や理不尽に対して、自分が出来得る事を良心に従って毅然として実行するハリソンやアシュ…

>>続きを読む
Hiratatsu

Hiratatsuの感想・評価

4.0
社会派映画ど真ん中
テーマはアメリカの移民問題。

アメリカという国が抱える大きな問題に関して勉強になりました。

アメリカが抱える問題をまたひとつ垣間見た。

永住権をめぐる移民問題を、様々な人々のエピソードを通してわかりやすくお話としてまとめてある。それぞれのエピソードは独立しているんだけど、微妙に繋がってた…

>>続きを読む

アメリカの現状についてお勉強しましょう。不法滞在、宗教、貧困、人種差別。現代が抱えるあらゆる問題をはらんだ社会派映画。何が正義で、何が不義なのか。“自由の国 アメリカ”に生きる者として公に認められ、…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.5
それぞれ民族的な違いはあれど、生活と命をかけてまで手に入れようとする米市民権。それに振り回される弱者と、それを悪用する者の絡みが哀しい。やはり邦題がイマイチ。

 合法・違法それぞれのルートからアメリカ定住を目指すお話。勉強にはなるが面白くはない。幸せになる人も少なくてテンション上がらず。レイ・リオッタの風貌・振る舞いはエグすぎるし。まあ現実的にあり得ない出…

>>続きを読む

色んなものが集まってできてるってこういうことなんだな。

そしてただいま東京!

【お願い】
卒論で使用するアンケートです。
https://goo.gl/forms/B8pqup7LMm7SlHf…

>>続きを読む
今みても時事ネタ的に旬だと思う。
こういう惨劇は事実でもあるんだろなあと思った。
普通にハリソン・フォード出てないとしんどいかなとも思った。

あなたにおすすめの記事