エンダーのゲームに投稿された感想・評価 - 19ページ目

『エンダーのゲーム』に投稿された感想・評価

MiYA

MiYAの感想・評価

4.0

原作は未読。あまり期待しないで観たんですけど、結構良かったです。これって、純真無垢な少年が武器を持って戦い、邪悪な大人に利用されて心に傷を負うという、「ガンダム」や「エヴァ」と同じ話型で、日本人が好…

>>続きを読む
Tommy

Tommyの感想・評価

3.1

結構好きだな。


幾つかチープな演出が目立つ。

「ここが注目ポイントだぞ」っていう
見せ方がかなり嫌いだが、
この作品はそういうのが何度もあり
こっちまで恥ずかしい。


エンディングが物足りな…

>>続きを読む
1/25 TOHOシネマズ宇都宮
2/11 109シネマズ佐野 吹き替え
kokusoh

kokusohの感想・評価

-

劇場公開時に見たけれど再見。
元々原作のあの内容を一本の映画にするのは無理。構成がはじめからアウト。魅力は半減以下なわけで人に勧められない映画だった。今回二回目。
不思議とそんな悪くないかなと感じた…

>>続きを読む
pure

pureの感想・評価

4.6

こういう未来の切羽詰まった感あるかんじ、すごくすき
ディストピア じゃないんだけど代わりの言葉がみつからない

ゲームも臨場感あってよかった

ヤングアダルト層向けってかんじ
私はそういうの大好きな…

>>続きを読む
リュリ

リュリの感想・評価

4.9
一見規模のデカい話だがその実人間的な共感性と怜悧な合理性との折り合いを探る非常にパーソナルな物語で人間の内面にさほど興味のない人にはあまり向かないと思う

あとショタコンは観た方が良い

このレビューはネタバレを含みます

結構淡々とした展開で、
飽きないけれど、
訓練施設の様子や最終戦などやけにあっけないところではあった。
本題がそこではないからだけれども~

手でぐいーんと画面操作するのは見ててたのしかった。
フライ

フライの感想・評価

3.4
何とも微妙
かなりしっかり作られているし、金もかかっている感じだが、内容が若干のチープ感は否めない
celica

celicaの感想・評価

4.0

宇宙戦争のために少年兵士を育てるバトルスクールが舞台。主人公エンダーがものすごーく優秀で、瞬く間に指揮官になるお話。

展開がとても早い。長い原作を映画にするには削るしかなかったのかもしれないけど、…

>>続きを読む
ぱなお

ぱなおの感想・評価

2.5

凄く面白いわけでも、凄くつまらないわけでもない。トントン拍子に昇進していくのには面白味を感じられなかったが、最後のシミュレーションゲームが引っかけだったのは驚いた!大人の騙すような手口は卑怯だとも思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事