スティーブ・ジョブズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『スティーブ・ジョブズ』に投稿された感想・評価

エト
4.5

スティーブ・ジョブズの若い頃の話。

この時から周りの人とは変わった人で、自分の軸を持っていて、会社に対してはビジョンを貫き通す人だったんだ…

自分がビジョンに従って進んでいる時に100%と言って…

>>続きを読む

信頼していた仲間に裏切られたり、逆に自分が友人を切ったりする場面に、経営とは非情な判断の連続だと痛感。友人とは会社を興さない方がいいし、経営陣同士もあくまで「ビジネスパートナー」としての距離感を保つ…

>>続きを読む
Akira
4.2

このレビューはネタバレを含みます

スティーブ・ジョブズのスピーチ直前を3回描くぜ!どれもトラブル満載でもうこんなやつと一緒の空間にいたくないけど何か最後はほっこりするぜ!って話。

ジョブズの歴史振り返りムービーじゃないから、ある程…

>>続きを読む
製品だけでなく、デザインに興味ある方に観てもらえたらと思いました。興味もたれた方、楽しめるとよいです。
SOLA
5.0
面白かった
ジョブスがアップルを立ち上げてクビになった後また戻ってくるところまでの物語
ipod,iphoneを開発するあたりまでやってほしかったけど、2時間の尺の中に綺麗に収まってた
ぴ
5.0
天才は失敗よりも好奇心と探究心にとらわれ、困難に立ち向かい、時に無謀で、孤独である
CH1412
5.0
Appleはこうして作られた
コンピュータの概念やルールを変えたプロジェクトだ
この作品で、電子工作やCSに興味を持って作って欲しい
ルールは守れない

君は何をした?ジョブズの真の姿を描いた

久々に再鑑賞。 マイケルファスペンダーがいい。 プログラマーでも、エンジニアでも、デザイナーでもない。君は何をした。 ウォズニアックのセリフが悲しい。 …

>>続きを読む
てて
4.2
1〜1.9見なくて良い
2〜2.9時間があったら見ても良い
3〜3.9見たほうが良い
4〜5必ず見るべき
みゆ
4.5

このレビューはネタバレを含みます

スティーブ・ジョブズの人生を追った伝記作品。学生時代から始まりiPodを生み出すまでが描かれている。「要は、何者であるかより、その一生で何をするかだ。 死の時は決まっている。人生とは、平穏への生の完…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品