アレハンドロ・ホドロフスキー監督の自伝的作品であり、家族再生の物語
夢と現実が入り混じった幻想的な世界観で描かれます
ホドロフスキー監督の3人の息子が出演しています
アレハンドロの父ハイメ役はブロ…
齢84にしてこの情熱と力強さ…すげえよホドロフスキー。
自伝的映画を家族総出で作っちゃうパワー!
御大の表現手腕は言わずもがな、
ブロンティスの演技はガチ体当たりだし、
(個人的に父の父を演じる息子…
公開当時は私の近所の映画館では上映しておらず泣き寝入りした映画。
なんだかさらっと見れてしまった。もっと感情を揺さぶってくれるものだと思っていたから。
もちろん相変わらず無茶苦茶してるのだが、過去の…
当時、劇場で鑑賞。
初ホドロフスキー作品。
異様な、どこか諸星大二郎の描くマンガのの様な、幻想的な寓話的なストーリー。
(おそらく監督が父から聞いたビッグフィッシュ的な誇張した半生記を、更に誇張して…
なんかやっぱりホドロフスキーって神様なのだろうか?それを証明するため『ホーリーマウンテン』から40年後に自伝的な映画を作った、ような気がする。
これを見て救われる人が多いのもわかる。家族って人生に…
©“LE SOLEIL FILMS” CHILE・“CAMERA ONE” FRANCE 2013