2回目だけど1回目と変わらず面食らってしまったな 朝っぱらから見るもんじゃない
人生で触れたコンテンツの中でトップクラスにキチガイ、こんなのが自叙伝であってたまるかと思う
世界観は本当に良すぎる、ト…
ホドロフスキー監督の自伝映画パート1。父親のエピソードも多い。実話ベースといえどもちろん普通じゃない。かなり人を選ぶ変な映画ではあるけど、個人的には魅力的で愛に溢れてると思った。ママもまあまあ馴染ん…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
アレハンドロ・ホドロフスキー監督の自伝的作品とあるが、さすがカルト映画の鬼才と言われるだけあって普通の映画ではない。事実を元にしたリアリティのある描写に、映画という虚構だからこそ出来るファンタジーの…
>>続きを読むホドロフスキー監督の23年ぶりの新作。
1920年台、軍事政権下のチリで、厳格な父親と、息子を自分の父親の生まれ変わりとして信じる母親のもとに産まれたアレハンドロ少年は、親の愛を受けたい一身で、自ら…
見てから4ヶ月も経つのにいろんなシーンを鮮明に思い出せる。アレハンドロ・ホドロフスキーのイマジネーション全開で素晴らしい映像だった。
自身の辛い過去を自分の息子たち出演・その他でエンタメにしてしま…
©“LE SOLEIL FILMS” CHILE・“CAMERA ONE” FRANCE 2013