サイド・エフェクトに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 37ページ目

「サイド・エフェクト」に投稿された感想・評価

Rina

Rinaの感想・評価

3.0

一見薬のせいに見えるし、事件が起こったときには、これ以上どう掘り下げて話が展開してくというのだ、と思ってしまったけど、
見ていくうちに、え、え?って考えてる間に終わった。
スカッとはしないけどスッと…

>>続きを読む
あやへ

あやへの感想・評価

2.4
Rooney Maraがはまり役でびっくり。満島ひかりに通ずるような、ちょっと病んじゃってる系。落とし所はそこか!て感じだったけど、精神病がカジュアルなU.S.としてはなかなか深い作品だったのでは。
Kaoru

Kaoruの感想・評価

3.0

なんの予備知識も偏見もなぃまま鑑賞したため、はじめは鬱病がいきすぎるとこんなにもと怖いものだと、そんな社会派ドラマかと思っていたら…

後半ひっくり返って一気に畳み掛けられた。ソダーバーグの作品って…

>>続きを読む
予告編を見て鑑賞。
途中飽きそうなったけど
後半になるにつれて中々。

この映画を一言で表すなら
「女は怖い、しかし、男も怖い」
てな感じ(´ω`)
HIRO

HIROの感想・評価

3.0
最後の結末は徐々に作品が進むに連れて何と無く予想出来なくもないがルーニーマーラの演技が上手すぎるから騙されると思う。
結湖

結湖の感想・評価

3.0

上質のサイコサスペンス。
奇をてらった展開はないものの、二転三転する展開は飽きることなく最後までじっくりとみせてくれる映画でした。
なかでも、ジョン・バンクス医師(ジュード・ロウ)がなかば狂信的に真…

>>続きを読む

「サイド・エフェクト」を観る。
ソダバーグ監督作品です。
精神安定薬の話で、副作用が物語のキーになってます。
なので、サイド・エフェクト(副作用)。
まぁ、でもどうなんでしょう、
そんな大きな謎って…

>>続きを読む
KENNYBOY

KENNYBOYの感想・評価

2.1
ソダーバーグらしく、暗めの背景で坦々と進む精神薬をめぐるサスペンス。
序盤からは予想外の展開ではあったが、少し捻った二時間サスペンスドラマって言ってしまえばそれまで。

最近のサスペンスは二転三転どころか、転がり過ぎて七転八倒してる映画も多いが、この作品は小回りの効いた回転で綺麗に纏まっている。
これといった目新しさもないので、監督や出演者が好きだったらおすすめ。

>>続きを読む
ちょっとトランスとかぶる所があるなと感じた。
こっちの女性は浅はかな感じ。

あなたにおすすめの記事