ポルトガル、ここに誕生す ギマランイス歴史地区の作品情報・感想・評価

ポルトガル、ここに誕生す ギマランイス歴史地区2012年製作の映画)

CENTRO HISTORICO

上映日:2013年09月14日

製作国:

上映時間:96分

3.4

『ポルトガル、ここに誕生す ギマランイス歴史地区』に投稿された感想・評価

3.1

4人の監督によるオムニバス。テーマはポルトガルのギマランイス歴史地区。4つ目"征服者、征服さる"の監督はオリヴェイラ。公開年当時104歳、ご、ご健勝なにより…なお昨年世界最高齢の映画監督として逝去。…

>>続きを読む
てん
3.2
座組が死ぬほど豪華
なだけにがっかり感がでかい
『割れたガラス』 喋っている人の表情や身振りによって生み出されている感じ。工場との記憶に還元しない。最初に喋り出す人の取り繕わない感じでスッと作品に入り込めた。
Nao
3.0
古都ギマランイス歴史地区を舞台にしたオムニバス。青いレストランが舞台のカウリスマキ作品が1番良かった。コスタはイマイチでオリヴェイラはもう少し見たかった
1990
-

ミルクで終わる最後が愛🐕
「バーテンダー」カウリスマキ


ヴェントゥーラが現れるまでの絵画のような夜を背景としたシーケンスがすごく好き
特に冒頭のワンカットが

木にもたれかかる黒人の青年
ヴェン…

>>続きを読む
eirain
-
あーこういう感じのだったのね。
作らされたやつ。
アキ→3.5
コスタ→2.5
エリセ→3.9
オリヴェイラ→3.5
mam
3.0
このレビューはネタバレを含みます
25.0515-206
YA
3.5
ビクトルエリセラストの持ってきかた最高構成観やすかった
ペドロコスタはポルトガルの歴史知ってたら面白かったのかな〜 構図と全体的に暗い重たい画が良いもっと観てみたい

あなたにおすすめの記事