小さいおうちに投稿された感想・評価 - 148ページ目

『小さいおうち』に投稿された感想・評価

かめ

かめの感想・評価

4.2

これよこれ。やっぱり私こうゆう映画が好きなんだよなーー。
昭和のあの穏やかだけどなんだか忙しい時間の流れ方がとっても好き。
あとは女中さんのあの健気で可愛らしい感じに、黒木華がドンピシャすぎてドスト…

>>続きを読む
入院中にイヤホンで鑑賞した。低刺激だけど見応えはあり、ちょうどよかったように思う。
ぶどう

ぶどうの感想・評価

3.5
タキちゃんは奥様が好きだったの?板倉が好きだったの?タキちゃんが睦子さんの前で泣いた理由がわからなかった
にゃ

にゃの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり不倫は胸糞なので−1スコア。

奥様に手紙を書いてくれと懇願するタキちゃんの高揚した様子でこちらまで胸が熱くなった。
アフタヌーンディライトを済ませた奥様を見て、必死に床を磨く姿や、初老の男…

>>続きを読む
小川

小川の感想・評価

-

絵本「ちいさいおうち」に出てくるおうちと、長く生きすぎたと泣くおばあちゃんの姿が重なって切ない。
全体的には、きれいすぎて嘘くさくて誰にも共感できなくてモヤモヤが残った。戦争が題材のものに対して、結…

>>続きを読む
oldparr

oldparrの感想・評価

3.6

戦前の優雅な品のいい生活が素敵だった。あの磨りガラス、丁寧な手仕事の所作。
叔母から聞く当時の戦争の描写そのものだった。明るい雰囲気から急にものが減り、強がった情報ばかりになり、、

音楽もモダンで…

>>続きを読む
taku

takuの感想・評価

3.0

私は原作ファンであるが、この映画に抱いた感想は、80歳半ばのお爺様と私のような若輩者ではこの小説の読み方がこうも違うのかということである。

山田洋次にとってこの物語の舞台となっている時代は彼自身が…

>>続きを読む
Sattsy

Sattsyの感想・評価

3.8

原作から読もうか映画から観ようか迷いましたが、映画から観てみました。
戦争がらみの映画でしたが、痛々しい場面は、ほとんどなく、むしろ良い余韻が残る作品でした。
「私ね、長く生きすぎたの...」

音…

>>続きを読む
erry

erryの感想・評価

3.9
切り口が面白い
文学作品ってかんじ
ドロドロの内容なんだけど、面白くみれる
0216

0216の感想・評価

-
細部に至るまで、美しい。
美術センスが素晴らしいです。
出演している女性みなさんとても素敵です。

あなたにおすすめの記事