ANON アノンの作品情報・感想・評価・動画配信

『ANON アノン』に投稿された感想・評価

近未来SFものだけど、素材は良さそうなのだけどなんか盛り上がりに欠ける展開だった、気がするw
これがVRとかで観れたら臨場感があったのかもしれない。
☆3.5
設定と映像の雰囲気、デザインは好き
ヒロインの子が可愛い
ミステリーとしての出来はイマイチかな。トリックがあんまり面白くないのと動機とかがよくわからん。
CRASH

CRASHの感想・評価

2.8

アマンダ・サイフリッドがセクシーで美しい。
SFとしては特にユニークさはないけど、映像美とBGMが良かった。白と黒を基調とした無機質で冷たい様な印象の映像がずっと続く。
ストーリーのサスペンス部分は…

>>続きを読む
Arbuth

Arbuthの感想・評価

3.5

先日観た「タイム」と同じ女優さんが出てる、と思って観てみたら監督も同じだった。道理で作品のディストピア感が少し似てる。「ガタカ」や「トゥルーマン・ショー」もこの監督だったんだ…好きな作品多いな。

>>続きを読む
アマンダ・セイフライドのOPはとても綺麗でした。
でも、出す必要があったのでしょうか。

アンドリューニコルの得意な近未来もの。
ヒットした「タイム」は、設定が8割で、ドラマ性は2割という感じだったけど、
こちらは、設定7割で、ドラマ性は3割くらいありますので、少しは面白みがあります。

>>続きを読む
mario

marioの感想・評価

3.1
目新しさはない。淡々と進むストーリーも中途半端で消化不良
予備知識なしで鑑賞。
面白かったです。
個人的にここまでの進化は、嫌です。

【エロシーンそんなにいる?】

今回はGyaoの星4を信じて失敗。
ここのレビューを先に見てれば
視聴しなかった映画。

アイデアは良かったけど、正直
そこまで出来ちゃうなら観ながら
こっちもアレ…

>>続きを読む

個人の脳内に高性能のコンピューターが埋め込まれ、適時必要な情報が視界にディスプレイされる近未来。記憶もまたデータファイルとして保存されており、容易に受け渡しや共有が可能。

主人公の刑事は、被害者の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事