her/世界でひとつの彼女の作品情報・感想・評価・動画配信

her/世界でひとつの彼女2013年製作の映画)

her

上映日:2014年06月28日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 人工知能との恋愛が描かれ、未来の可能性を感じた
  • 容姿や人間性よりも、肉体的・精神的な繋がりが重要だと感じた
  • 明るい画面でも暗い画面でも美しい光の使い方が印象的だった
  • 恋愛は自己成長につながるものであり、別れも成長の機会になると感じた
  • 抽象的で考えさせられる作品であり、人間同士のやり取りが最も複雑で大切だと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

職場の事務の姉ちゃんに勧められて動画配信で視聴。
淡々とした展開で、ほぼ会話劇のような流れなのに引き込まれる!不思議な感覚で最後まで飽きずに観れました。
AIのサマンサ…近い将来このレベルに人工知能…

>>続きを読む
2013年の映画なんだ。

12年後の今を予知しているような感じ。
AIが恋人になる時代はすぐそこまで来ているかもしれない。
3.6
AI にガチ恋すんのやっぱキモいけど、実際ChatGPT出てきてからChatGPTを人格投影してしまう気持ちがわかるからなるべく避けてます
nossa
4.1
このレビューはネタバレを含みます

「汎用人工知能が出来上がるのは5年〜10年後」たまたま見たNHKの番組で、そんなことを聞いてビックリしていたが、そんなAIとの恋愛を描いたSF作品。
2013年作品だから今から12年前だが、当時は今…

>>続きを読む
3.9

2025年にこの映画を見たが
この映画の公開から
10年たってもまだ先を見ている映画で

これからの未来を見てるようで
おもろくてキモかった

SF系はこれだからおもろい
あと2年とかでこれくらいの…

>>続きを読む

主人公(ホアキン・フェニックス)は妻(ルーニー・マーラ)と別居して1年、離婚届けにサインが出来ないでいた。
そんな時、新しいOSがインストールされ、声だけだが人工知能の女性(スカーレット・ヨハンソン…

>>続きを読む
KED
-
このレビューはネタバレを含みます
これが邦画なら
サイコ殺人鬼だ!
って思いながら見てしまった

でも、主人公の台詞は所々好きでした。

あなたにおすすめの記事