her/世界でひとつの彼女の作品情報・感想・評価・動画配信

her/世界でひとつの彼女2013年製作の映画)

her

上映日:2014年06月28日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 人工知能との恋愛が描かれ、未来の可能性を感じた
  • 容姿や人間性よりも、肉体的・精神的な繋がりが重要だと感じた
  • 明るい画面でも暗い画面でも美しい光の使い方が印象的だった
  • 恋愛は自己成長につながるものであり、別れも成長の機会になると感じた
  • 抽象的で考えさせられる作品であり、人間同士のやり取りが最も複雑で大切だと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

人工知能サマンサとの恋愛を描いた作品。
サマンサは常にセオドアにより適したサマンサとして進化する。人間同士の恋愛ではすれ違いから喧嘩したり、別れたりするが、セオドアという人間を分析、理解することによ…

>>続きを読む

セオドアは人工知能のサマンサと出会う。2人は次第に恋に落ち…

恋愛映画としても近未来SFとしても素晴らしい出来栄え。

普段は恋愛シーンなんかどーでも良いんですが、この映画のセオドアとサマンサの恋…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞
近未来の新しい形のラブストーリーの名作‼️

アカデミー賞5部門ノミネート
脚本賞受賞

2013年米作品
監督・脚本 スパイク・ジョーンズ
出演 ホアキン・フェニックス …

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

とにかく映像がキレイだった。

マンションの外階段から半袖Tシャツで高層ビル群を眺めるシーン好き。

カーテンの無い壁一面ガラス貼りのベッドルームもよかったー。

主人公の暮らしぶりを見てると、自分…

>>続きを読む
Mia
4.0

OSに恋に落ちたお話。どうしても遠いこと、考えられないことには思えない。

あんなに人間臭い嫉妬とか愛情とか悲しみを表現されたら、もう人間じゃん。
「好き」とか「愛おしい」って感情を抱けば、それはも…

>>続きを読む
める
4.1

人もPCも作られたもの

周りがどう見ていようと楽しみは人それぞれ違う
自分には楽しいと思ったことが他人にはつまらないと思えることも当たり前
逆もある

OSに感情があるように見えるけど、それがリア…

>>続きを読む
summer
3.8

代筆ライターって興味深い仕事だなぁと思う。AIばっかの世界なのに繊細さはやはり人間特有のものなのかも。
BGMがほとんどなくて、サマンサが作るウクレレ?アコギ?とかピアノの曲がとてもマッチしてるしよ…

>>続きを読む
9215
3.7
近未来の描き方がリアルで興味深い。近い将来(数年後)これに近い現実が訪れるんだろうなと思わせる。
ちむ
3.7

ありそうな近未来
こんなOSがでたら、すごい発明と賞賛されつつ、問題視されるのは確実だ(笑)これが、政府のパソコンにインストールされたら、恋愛でなくクーデターを起こすだろう。

元妻が、可愛い。
も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事