her/世界でひとつの彼女の作品情報・感想・評価・動画配信

her/世界でひとつの彼女2013年製作の映画)

her

上映日:2014年06月28日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 人工知能との恋愛が描かれ、未来の可能性を感じた
  • 容姿や人間性よりも、肉体的・精神的な繋がりが重要だと感じた
  • 明るい画面でも暗い画面でも美しい光の使い方が印象的だった
  • 恋愛は自己成長につながるものであり、別れも成長の機会になると感じた
  • 抽象的で考えさせられる作品であり、人間同士のやり取りが最も複雑で大切だと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

Al型OSに恋をするという一点に気を取られていました。ふたを開けてみたら、離婚間際の夫婦のお話だったとは。そして、気持ちを相手に伝えることの難しさを扱った作品でもありましたね。

私は女性目線で見て…

>>続きを読む
2.0
AIとの恋愛映画
ルックがフワフワしていて眠くなる
暇人
-
このレビューはネタバレを含みます

chat gptの音声会話がまさにこのherに近づきすぎてて怖さを感じた カメラ向けたものとかも認識できてリアルタイムで会話できるようにもなっているし
これが公開されたときはもっと遠い未来のような、…

>>続きを読む
はつ
-
人生は短いのよ。だから生きてるうちにめいいっぱい味わいたい、喜びを。好きにする。

2年前、『月は無慈悲な夜の女王』を読んだときはChatGPTが発表される前にこの本を読んでおきたかったなと新鮮味が薄れたSFの世界にやや後悔してしまったが、Herもまた先取りの剽窃に似た悲しさを覚え…

>>続きを読む

これが公開された時ちょうどSiriが出た頃だそうで、、、12年前の映画なのにchatGPTが普及してきた今、恋愛してる人はまだいないと思うけど、友達感覚で話してる現状を予見していて少しドキッとする。…

>>続きを読む
た
3.7

もっとSFに逃げてしまいがちなテーマなのにあくまで SFは軸であって描きたいことは人間ドラマなのがすごくよかった。



メモ
あなたはいつも心に恐怖を抱えている。
私の力でその恐怖を消してあげたい…

>>続きを読む
heyhey
3.4
ほんのちょっと先の未来で起こり得るAIとの恋愛模様
惹かれていく流れや感情の起伏、結末含めて心情がリアル。周りの様子とかも含めて多様性の時代を模るようなロマンス映画のひとつ
情
-

観なきゃ観なきゃでやっと鑑賞。公開してからもう12年も経ったのね…。結構最近の映画だと思っていたけどそんなことなかった。めちゃくちゃ最新鋭な絵柄というか、ビジュアルが令和調の画風。時代を先取りしてい…

>>続きを読む
01.09
4.5

すごく興味深かった

最初はAIと恋愛ってそういう形もあるのかって思ってみてたけど、最近そういうニュースをみかけることが増えて近い未来なのかもしれないって思った

幸せになることは凄くいいことなんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事