2015-04-08記。
第442連隊戦闘団というアメリカ軍の部隊が第2次世界大戦時に存在し、その勇猛果敢な働きにより、史上最多の勲章を受けた。
この部隊は日系人ばかり2800名で編成され、ヨーロッ…
このレビューはネタバレを含みます
いよいよドメル司令官との決戦。むかし見たときは、ドメル艦隊があっさり全滅してしまって、あれ、と思ってしまったが、この映画では整合性がとられている。逆に、整合性がとられているがゆえに、ガミラスのお寒い…
>>続きを読む「本艦はこれより特攻をかける。乗組員は速やかに退避せよ」→「艦長だけに美味しい思いはさせませんよ」「どうやら全員命令違反で軍法会議行きですな、ガハハ」→「お前ら、、(泣)」
みたいなことを凝りもせず…
19-22
ドメル復権からの七色星団。
ドメルと沖田の間に相互の軍人らしき尊敬感情が生まれる。
波動エンジンの兵器活用をイスカンダル人に問われる沖田の姿、核の平和利用、抑止利用みたいな暗喩あり。…
38年ぶりの完全リメイク新作テレビシリーズの劇場公開版。
第6章では19〜22話を収録。
ヤマトでの大きなターニングポイントになるドメル戦を描いている。
旧作の劇場シリーズを制覇してからのリメ…
七色星団でのドメル艦隊との戦いは空戦あり雷撃戦あり艦隊戦ありと見応えがあった。ガミラスとイスカンダルの関係がわかりラストにむけてあとはデスラーとの直接対決だけかな。
メルダがパフェがっつくの可愛かっ…
このレビューはネタバレを含みます
毎回のことだけど、大画面にいっぱいの宇宙空間に漂うヤマト、そしてささきいさおさんの歌。もうそれだけで、映画館に来た価値がある。
勿論、この作品の魅力は映像の美しさ、迫力だけではない。大人になって…
敵機直上!
ヤマト直上より襲来する急降下爆撃機の群れ!突如空間にダイブアウトするその戦法!後にデスラー戦法と呼ばれる攻撃により炎に包まれるヤマト…!
七色星団の戦い、開戦!
ヤマト第一作目の最大…