ショート・バージョンを鑑賞。
かなり好みだ。競馬場の4人での会話シーンの個々の視線や仕草、表情の変化がリアル。初対面の人間との気まずい空気とコミュニケーションのぎこちなさ。
ロング・バージョンも是非…
もう濱口作品が国内監督で一番大好きな状態で観ているので偏見なしの面白いかどうかの判断はできないけど、ここから10年20年とずっと映画を作り続けたらあんな境地にいけるんだなーってすごいなって思う。
才…
演技のディレクションずっとこれなんだな
セルジオ・レオーネみたいな目が真ん中に来るようなクロースアップ、西部劇の見合いみたいな配置と目配せがあり、初期ジャック・リヴェットみたいな、同じ会話の領域か…
ショートバージョン鑑賞。なんかユスターシュを思い出した。黒く潰れたシルエット。競馬場。まだ駅のホームで煙草が吸えた時代。ベッドでの電話シーンのカサヴェテス感。競馬場の地下通路みたいなところで流れてる…
>>続きを読む©2002 fictive