インターステラーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 8ページ目

「インターステラー」に投稿された感想・評価

やす

やすの感想・評価

1.7

友人たちの間でいい映画という評判とダメな映画という評判で二分されていたので見てみたが、個人的には後者。

冒頭、食糧難を匂わせる映像の後で全く正当性のない理由(野良ドローンの回収)でトウモロコシ畑に…

>>続きを読む
佐藤

佐藤の感想・評価

2.0

観直したので記録。
本棚と砂の記憶しかなかったけどマット・デイモン出てきたところでその先を思い出した。
アンハサウェイも出てたんだなあ…。
ノーラン作品はいつも余韻が凄いな、って思う。

マッケンジ…

>>続きを読む

色んな人がお勧めしてくれてやっと観たけど全然だったやつ めちゃくちゃ長くてドンデン返し系嫌いだからな…宇宙も興味無いし これみててメメントとインセプションは好きだけどCノーラン自体は好きじゃないんだ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自分の記憶のために…
好きな方は気分を害されると思います。
読みとばしてください…もうしわけありません。


・最初のさーーー伏線回収するよぉ〜最後にまた持ってくるよ〜と言わんばかりの自慢げに入れて…

>>続きを読む
彗

彗の感想・評価

2.0

そういえば、これもレビューに入れちゃおう。この前再チャレンジした『インターステラー』。
やっぱりダメでした(笑)改めて2回目を見ると、壮大な親子のストーリーなわけで、わかりやすいんだけど、それ以外の…

>>続きを読む
親は子供の記憶の中で生きる

親は子供の未来を見守る幽霊

え、おもんなすぎ、
Yuki

Yukiの感想・評価

2.0
あくまで個人的な意見ですが、クリストファー・ノーランの映画は良さが分からない。。複雑で理解できないというより、訳が分からない。。

ノーランにしてはわかりやすい!最後にちゃんと伏線回収して、話をダイナミックからしっかりとまとめて終了。相変わらず映像もすごいね、おもしろい(*^^*)
3時間とは思えないうまい作品作り。

他のノー…

>>続きを読む
全く何を言っているのか分からなかった。

ほんとにこの映画を楽しみたいのなら、基本的な相対性理論や重力についての知識が必要だと思った。
Anne Hathaway〇
こんなにすごい話つくったんだから賞とれるに違いない、いやむしろ賞のために作ったのだという高慢さが垣間見えて、あまり好きになれなかった、、、ノーランの自己満のような、、、

あなたにおすすめの記事