ザ・ストーン・ローゼズ:メイド・オブ・ストーンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「ザ・ストーン・ローゼズ:メイド・オブ・ストーン」に投稿された感想・評価

25年におよぶ「俺とローゼス」の完結編。観終えた瞬間、ようやくローゼスを卒業できたような気になれた。
もちろんセカンドカミングからの楽曲はほぼ使われていない。ありがたい。
ek

ekの感想・評価

4.8



バンド自体はあまり知らないけど、聴いたことがある曲がいくつもあった。

マンチェスター出身といえば真っ先に思いつくのはオアシスだけど、ストーンローゼズやザ・スミスをも生み出した街。

やはりこの…

>>続きを読む
よねだ

よねだの感想・評価

4.1
やっぱり最高のバンドだぁ。人生でもう一度だけ彼らのライブに行きたい…。思い出したらうずうずする。
This made me feel like "I wanna be adored".
YP子

YP子の感想・評価

5.0

ザ・ストーン・ローゼズは2~3曲しか知らないし、そんなファンってわけではない。

けど。

観終わった時には、大好きになりました!!
このドキュメンタリー、すごくいい。

この映画、ローゼズの大ファ…

>>続きを読む

2回目。

最後のFools gold生で聴きたい。

また来てくれや。
———————————————
番外編その9。

死ぬほどかっけえ。

監督の愛が伝わってくる。

ギグのWaterfall…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

5.0
ファン(監督)によるファン(私)のための映画。ローゼズファンは観ればいいと思います。
しかし5年でだいぶ老けましたな…
夢庵

夢庵の感想・評価

4.1

ストーンローゼズの再結成までのドキュメンタリー映画。これは監督の趣味ですね。曲をしっかり流してくれて楽しめました。ストーンローゼズの入り口としてもいい作品だと思います。
セカンドカミングどこいったこ…

>>続きを読む
obsgz

obsgzの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スタジオのイアンの虎のジャンバー
ウォームアップギグのおっさんと子供のやりとりが良かった
エンドロールでフジロック
ヒートンパークのライブは映像化されないのかしら?

1989年にCDデビューし、イギリスロックの歴史を変えたバンド。

ちなみに私のインスタの名前「ろーぜす」の由来はこのバンドからです。

イギリスロックの系譜を作るには絶対欠かせないバンドです。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品