とらわれて夏に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「とらわれて夏」に投稿された感想・評価

mi

miの感想・評価

4.0

様々な視点を無視して良いとするなら、穏やかで幸せな映画だった。
誰が何と言おうと、彼らにとって必要で絶対的な、人生を変えるほどの大切な時間だったのだと思う。特にヘンリーには。

ひとは、優しさを持っ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

スーパーマーケットで脱獄犯に脅されて、母と子が匿うというストーリー。
母親役(アデル)のケイトウィンスレットが心の病を患っているも、色気がある。
息子(ヘンリー)は、母を気づかうとても賢い子。
脱獄…

>>続きを読む
りりい

りりいの感想・評価

3.8

ひと夏の恋の話かと思いきや、ひと夏の家族の良い思い出の話、という感じだった。官能系の話かと思っていたけど(愛を読む人みたいに?)違った、すごくいい話だった。途中どうなるのかとヒヤヒヤしたけど、とても…

>>続きを読む
Netflixのオススメにずっと上がってきてたので。

シングルマザーと息子
そこにやってきた脱獄犯
想像してた雰囲気の映画では無かったのが逆に良かった
Sayaka

Sayakaの感想・評価

3.4

お母さんは人から愛されることしか生き甲斐じゃないのかな🤔
彼女自身がパイ屋さん開くぐらいの心意気は欲しかったけど、でもおもむろにあんな料理作り始められたら好きになっちゃうよね😋
いい息子!フランクは…

>>続きを読む
Misa

Misaの感想・評価

4.0

「想像以上に良かった」とどなたかが、コメント。同感。ステキなお話で、先に中断した映画(ゲットアウト、ホラー)より、はるかに、気持ち落ち着いて観れた。ソワソワはしますが、ホラー系のソワソワとは全く違う…

>>続きを読む
ume0214

ume0214の感想・評価

3.5

小説原作
原題「Labor Day」(9月第一月曜日、アメリカの勤労感謝の日?)
ロマンス・スリラー映画

1987年レイバーデイ前の木曜日、精神病み気味のシングルマザーのアデル(タイタニック)は一…

>>続きを読む
こめぐ

こめぐの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から引き込まれた。
全体を通して夏の木々が美しい。

脱獄犯を匿うというハラハラする設定だけど、
穏やかさと大人びた落ち着きのある映画だった。たった5日間の出来事というのもなんだか夏らしい切なさ…

>>続きを読む
日々奏

日々奏の感想・評価

3.5
ただただ官能的な流れになるんかなと
思いきや…


ステキなお話しでした。


ケイトさんすごいね。
表情だけで感情が伝わってくる。
Na

Naの感想・評価

3.6

映画だから出来るお話って感じで、リアルだと有り得ないんだろうけど、淡々と落ち着いた感じの雰囲気が良かった
あんだけ桃がゴロゴロ入ってるなんて夢のようなパイだし、めちゃ美味しそう
自然に囲まれた一軒家…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事