なみのこえ 新地町に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「なみのこえ 新地町」に投稿された感想・評価

群青

群青の感想・評価

4.0

たとえ立場や思想が異なっていても、誰かと言葉を交わすことの意味。

濱口竜介作品に共通するテーマが内在していた。

亡くなった人々はいつまでも自分の中で生き続けるが、津波や震災に奪われた人々はいなく…

>>続きを読む

これにて、上映機会のまずない短編群と『SOLARIS』を除いてようやくコンプリート

ところで権利的に一般上映不可と聞く『SOLARIS』を観てる人が昨年数人いるようだけど、藝大内部関係者なら観れる…

>>続きを読む
TO

TOの感想・評価

4.0

すごい作品だった。

内容は親しい間柄の2人が、津波が起きたときのことについて語り合う様子を撮影、そしてコラージュのように編集した映像作品である。

2人が語り合う映像を撮影してるのだけど、カメラが…

>>続きを読む
su

suの感想・評価

4.0

この映画のトーンを超えた思わぬ親子喧嘩が撮れてしまって、その部分は急にエンタメ度上がるけど…笑

終始、話を聞くことの大事さや誰の人生にもドラマがあることを改めて知れる。

「すごいですね!」「なる…

>>続きを読む
いとう

いとうの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

無印、気仙沼に続いて新地町の鑑賞。

製造関係で働き、消防団員でもある男性の語りが個人的にはよいなと。

最後の図書館職員の女性(確か青山さん)の語りがこの映画の演出や目的やメッセージに通底している…

>>続きを読む
会話において聞き手が大事なんだということに気付く。
話のうまさは別にすらすらしゃべることではない。
仕事と責任の話。大人。

 これも『なみのおと』の手法を踏襲しているが、シーンによっては室内で収録された音声が反響しており、かなり聞き取りにくい。照明含め、技術的な部分で支障が発生するのは仕方ないとは思うけれど。

 冒頭の…

>>続きを読む
極楽蝶

極楽蝶の感想・評価

3.5

映画の大概な感想は東北三部作の第一作「なみのおと」と同じ。
この作品で特徴的なのは、最後のインタビューだったなぁ、震災後に新地町を離れた女性2人の話。故郷を離れてかんじる故郷の話が良いですねぇ! そ…

>>続きを読む
毎年この時期に観たいと思った一本。この作品を経て監督はフィクションにおいての語りの表現の幅を広げることに成功している。これは授かりもの

さすがに3本目となると飽きてくる。。

もういいかなと思いながら聞いてしまった。3本通して出てくる人みんなTシャツのクセが強い。でも太ってる息子は面白かった。復興に対してああいう声を上げる人がいるの…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事