2回目。ノーランの2時間半は本当に短い。
いくらつらいことがあっても、逃げずに現実と向き合わないといけないというメッセージと受け取った(自戒の意味も込めて)。
ラストシーンは今まで見た映画の中で…
夢の夢を層と単位をつけて
最大3層までいくんですよね、
構造的には理解できますが
この層で行われていること
が
他の層に与える影響 について理解を進めながら物語は進んでいくので
結構置いてけぼりを食…
以下備忘録
・結論、面白すぎた。あとレオナルドディカプリオかっこ良すぎる
・モルこっわ…でも回想のモル悲しい…
・ロバートが受けたという潜在意識を武装化する訓練って具体的に何するのか超気になる
・夢…
「父から実は愛されておりました」という工作を作ったはええけど、そのあと自己肯定感バク上がって父を超える前代未聞の資産家になっても知らんからねサイトー笑
相変わらずこの監督の作品は好き。
まだ理解…