ダラス・バイヤーズクラブの作品情報・感想・評価・動画配信

ダラス・バイヤーズクラブ2013年製作の映画)

Dallas Buyers Club

上映日:2014年02月22日

製作国:

上映時間:117分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • エイズ患者の現実を受け入れ、必死に生きる姿勢が素晴らしい
  • 金は未来へのチケットだということを訴える現実的ながらも希望のある作品
  • 自分が納得できる選択をすることの重要性が描かれている
  • 主人公の変化が清々しい
  • 怒りのパワーを行動に転換して突き進む姿勢がカッコ良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダラス・バイヤーズクラブ』に投稿された感想・評価

マシュー・マコノヒーがアカデミーを受賞した作品。実話の話が最近多い。実話の方が説得力があるからか。しかし痩せ方がすごい。アカデミーは痩せたり太ったりする俳優を褒める傾向にあるから受賞は、妥当ですね。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映画冒頭のSEXシーンにはかなり攻めてる映画で衝撃を受けた

HIVを医者から伝えられからの約一か月の死との恐怖へ向き合ってる姿がとても今作の主人公のロンの立場になって考えられた 

他者を受け入れ…

>>続きを読む


映画レビュー溜まってたので一気に更新します。

エイズに関する映画、主人公のウッドルーフ。最高な男ですね笑

絵に描くような男です!
仕草や言葉がかっこいいです。

目の前で余命30日と言った男が…

>>続きを読む

まず、マシューマコノヒーの激ヤセは本当に病気なんじゃないかと疑うレベルで、半端ない役作りだと感心しました。

マジックマイクのガチムチボディからの豹変ぶりは、クリスチャンベール並みのカメレオン役者ぶ…

>>続きを読む
PENGIN
4.0
死を宣告されて病と闘う男の生き様がかっこよかった。
HIV=同性愛者の時代だったのね!
Aaaai
3.7
このレビューはネタバレを含みます

スーパーで偶然に前の友人に会った時の、ロンの対応がすごいいいなって思った
なぜレイヨンはロンに興味を持ったのだろう?とそれが気になる。ロンの感情が読み取れなかったけど、結果的にロンは独学で治療法を学…

>>続きを読む
mu
3.8

ダラスバイヤーズクラブ(2013)

エイズに感染し余命宣告をされた電気技師のカウボーイであるロン・ウッドルーフの実話を基に作られた作品

その時代のエイズに対する偏った認識とエイズと闘い生き抜くた…

>>続きを読む
onion
3.9

インターステラーで良き父を、ダラスバイヤーズクラブで荒くれ者をうまく演じたマシューマコノヒーの演技力に圧倒される。
また、マシューマコノヒーだけでなく、同性愛者という難しい役を違和感なく演じてしまっ…

>>続きを読む
5.0

1985年、電気工でロデオカウボーイのロン・ウッドルーフ(マシュー・マコノヒー)は、
自身が忌み嫌う同性愛者の病気と思われていたHIV陽性と診断され余命が30日だと言い渡される。
アメリカには認可治…

>>続きを読む
4.3

タバコとお酒をやめようかな…

とこの作品を見て真っ先に思いました(笑)

もちろん、主人公や周囲の人々の強さや、過去を素直に悔い肯定する強さは素晴らしいです。

少々、重い内容ですが中身はもちろん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事