非行少女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『非行少女』に投稿された感想・評価

浜田光夫ビギナーなので、良い人そうすぎてそれだけで泣けた。「俺のこと嫌いか?」って控えめなようで地味に強制力のある愛の告白も浜田光夫だからこそ。佐々木すみ江×浜村純がグダついている実家ってだけでもう…

>>続きを読む
IMAO
4.5

このレビューはネタバレを含みます

自堕落な父親、貧しい家庭……絶望的な環境のなかで、身も心も荒みきった少女の非行と立ち直りを描いた珠玉篇。後に「女優育ての名手」と呼ばれた浦山桐郎、監督第2作では和泉雅子を演技開眼へと導く。モスクワ国…

>>続きを読む
4.1

ミスコンという「美しさ」「女性」というカテゴライズを目の当たりにすることで、若枝の「人」「自立」を目指す決意を受け入れる。
苦悩する内面では無く、美しさで見られ、更に追い詰められた若枝の「女性」への…

>>続きを読む
SunO2
4.5

非行少女というよりは悲惨な家庭環境と閉鎖的な村社会を描いてたような。雪だるま式に事件がでかくなって行ってあらぬ誤解もあって、辿り着いたのが更生施設。ここの夫婦がええ人過ぎ。喧嘩したけど友情が芽生えた…

>>続きを読む

「キューポラのある街」で吉永小百合をスターの地位に押し上げた浦山桐郎監督が、和泉雅子の熱演でそれを遥かに超える青春映画の傑作に仕上げた。少女にとって過酷な運命に翻弄されながら、泣いて泣いて頑張ってど…

>>続きを読む
brian
4.5

鑑賞した後の余韻が残っている。
重くて色々と考えさせられる作品だった。
少女が非行に走っていった理由をはっきりと描いている。
甘い考えかもしれないけれど、少女には何の罪もない。誰の責任なのかは以前か…

>>続きを読む
ve
4.5
和泉雅子の境遇がしっかり辛い。ボロボロの実家、性欲丸出しの大人達、唯一の逢瀬は弾薬庫。ほんとに燃やされて火の玉になるニワトリの衝撃。最後の喫茶店シーンめちゃくちゃ良いぞ。

歩き方に走り方、和泉雅子はほんと凄くて圧倒される。目の上にあざつくってる佐々木すみえ、持ってきた菓子折りそのまま持って帰る沢村貞子が草履パクリかけてたガキをスピーディに叩くシーンさすが。パクった赤い…

>>続きを読む
あ
5.0

このレビューはネタバレを含みます

早く👏大坂👏いきな!!!
浜村純のダメ親父っぷりと沢村貞子(あの眉毛!)のいやーなかんじ、良すぎる
火だるまになりながら走り回る鶏、怖すぎ
mh
5.0

このレビューはネタバレを含みます

金沢の寒村を舞台にした若者の恋愛ドラマ。
メインのカップルは日活が誇る美男美女で、一作前が「キューポラのある街」の浦山桐郎が監督してて、万全の布陣。
・ヒロインがほぼ子どもの十五歳設定なので、冷静に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事