優しい映画だなぁ😊
2019年も残りあと1日。
この優しさ溢れる映画で
締めたいと思います☆
冴えないけど優しさが滲み出ている
ドーナルグリーソン。
嫌な気持ちも吹っ飛ぶ
レイチェルの優しい笑顔…
自分の中での、この映画のテーマ
「人生とはそんなもの、そんなものだけど、それが人生の醍醐味」
ティムは数々の「男の間違い」を犯すが、タイムトラベルで解決していく
いろいろ経験して、「できない男」…
パターソン的な、1日1日を大切に生きようと思える映画。泣いた〜
今日観た他2作が刺さらなかったから最後に観て良かった〜〜!
そしてやっぱりドーナルグリーソンがかっこいい!
ピーターラビットのブルネ…
良い話(;_;)♪(´ε` )
タイムトラベルの話ってゆー事だけで観ました。
やっぱタイムトラベルとなると、過去を変えたせいで人が死ぬだのって暗い話が多いですよね。(project almanac…
今という時を生きること、自分を支えてくれる人がいること、それがいかに素晴らしいことかを改めて感じることができる、とてもとてもすばらしい映画。
メッセージ性のある部分とコミカルな部分がとてもうまく共存…
涙が止まりませんでした。
決してお涙頂戴映画なんかではありません。
楽しくても悲しくても涙が出てしまう、私にはそんな映画だったのです。
リチャード・カーティス。
とても好きな脚本家であり、監督です…
仲良し家族で育ったティム。ある日、父からある能力があることを告げられる。
終盤は心温まり、うるうるで鑑賞しました
ベッドシーンを繰り返すのおもろい笑
そして、妹の為なら今までの人生をやり直してでも…
©2013 UNIVERSAL STUDIOS