レベル5に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『レベル5』に投稿された感想・評価

意外や意外沖縄がテーマでした。マルケルらしく映像の世紀を総括している。

ザマスターの元ネタの米兵

ネットが世界を牛耳る21世紀。
そんな0と1が坦々と伝達されて行く世界で忘れられつつある到底数式化できない人類の記憶。
果たしてそんな現代に生きる主人公は最後まで彼(地球…

>>続きを読む
海月
4.5

気狂いピエロを見た時のような衝撃。
モンタージュ的カットの連続に限界を感じていたが、決してそんなことはないと思い知らされた。SFとドキュメンタリーという一見相容れないように思えるが、沖縄を中心テーマ…

>>続きを読む
あり
4.4
はじめ、何食べたらこんな編集になるんだ?と楽しく困惑した
台詞がよかった
クリス・マルケルをもっと観たい。
河
4.4

土地についての個人的な記憶から物語を作り上げていく監督だと思ってたから、土地に染み付いた集団的な記憶が映像化されたみたいな映画になってたのにめちゃくちゃびっくりした
ヒロシマモナムールの30年後み…

>>続きを読む

久しぶりに映画観ながら気が狂いそうになった。腰を据えて本気で向き合ったら多分狂う。他のクリスマルケル作品を観てたら少し違う感想になってた気もする。死ぬまでにあと何回か観たい。
とにかく光が前景化され…

>>続きを読む
5.0
沖縄戦を扱ったこんなにパワフルな作品は他にあるのでしょうか!
エキゾティックな目で語られる日本が新鮮に見える
映像に悪夢のような恐怖を覚えた
4.3
記憶を「VR」(ゲーム)で現在に架橋しようとするが失敗するというのが三段構造ある。メタフィクションとしての完成度が高い。
4.5
抜群に面白いな。反戦を主張せずにここまで反戦のメッセージこめた映画を作れるのか。沖縄を想う。平和を祈る。

あなたにおすすめの記事