冬冬の夏休みの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『冬冬の夏休み』に投稿された感想・評価

台湾田舎の祖父母宅で過ごした夏休み。都会の兄妹が出会った美しい自然と素朴な人々。医師の祖父と頼りない叔父、近所の少年達と聾唖の女性。彼女を慕う可愛い妹。一生忘れない夏の思い出。琴線に触れるふるさと。
錆犬
-
2024/10/02 DVD
夏に定期的に観たくなるかも

幼い兄妹が、母親の入院する病院のある田舎に、祖父に連れられてくる。遊びまわる兄は、くっついてくる妹が邪魔。のけ者にされ、川遊びの男の子たちの服を流してしまう。診療所の祖父などのエピソード。退院する母…

>>続きを読む
すえ
4.6

記録

『風櫃の少年』でも感じたが、侯孝賢の映画は現実と虚構の境界がかなり曖昧になる。特に、子供を被写体とした時にその感覚が最も強くなる、どんな演技指導をしているのか不思議だ。映画が映画として認識さ…

>>続きを読む
4.6
とても良き。夏の終わりにぴったり!
夏休みの台湾映画第一弾

147/2024
台湾版スタンドバイミー?
4.4

夏休みの間に起こる小さな出来事や経験を通じて、成長していく子どもの姿が淡々と描かれる。カメラは徹底的に第三者の視座で子どもたちを追いかけ、感情移入しない。卒業式のシーンや鉄道のシーン、おじいちゃんの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事