冬冬の夏休みの作品情報・感想・評価・動画配信

『冬冬の夏休み』に投稿された感想・評価

yayuyo
4.0

異国の風景なのに、日本の田舎の風景と重なる部分があり強いノスタルジーにかられる。

冬冬の目線で終始物語は進んでいく。
廊下を何度も往復したり、近所の子どもたちと川で泳いだり。
駆け抜ける様に夏休み…

>>続きを読む
はる
-
2025年 103作目
samiam
4.0

もしかしたら、私がフォローするレビュアーさんのどなたかに紹介されたのか、クリップしたまま忘れていた作品。。。

映画好きな同僚が最近新宿で観たと聞き、当館のサイトを見ると、延長上映中とあったので即予…

>>続きを読む
3.6
幼い頃経験した日本の夏休みも、台湾もさほど変わらないと感じた。
赤とんぼの曲が流れ、夏の終わりを感じさせてくれる。
このレビューはネタバレを含みます
最後の迎えに来るとこグッときてしまった

冬冬は背が高いのが情けない
4.5

会社の先輩からおすすめいただき鑑賞。観ている自分は大都市で生活していて、こんな経験をしたことがないのに、一瞬にして10歳前後の自分がまるで冬冬と一緒に田舎ならではの経験をしているかのような錯覚になる…

>>続きを読む
デジタルリマスター版の方にレビュー書きました。
ウニ
-
蛍の光、仰げば尊し、赤とんぼ
4.2

夏のけたたましさについて、決して雄弁には語らないけれども、音割れするくらいにはしゃぎ、雄叫びをあげて亀を競走させたり川で遊ぶ子供たち、あえて足音を大きく響かせる歩き方を反復し続ける遊びに興じる冬冬、…

>>続きを読む
erl
-
妹の表情よかったねえ〜〜
ちょいと眠った

あなたにおすすめの記事