ホワイトタイガー ナチス極秘戦車・宿命の砲火に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ホワイトタイガー ナチス極秘戦車・宿命の砲火』に投稿された感想・評価

HK

HKの感想・評価

3.8

トラ年ですから・・・その②
今度のトラは第二次大戦のドイツ軍のタイガー(ティーガー)戦車です。
でも本作はドイツ映画ではなくてロシア映画。
ここで、ホワイトだから白虎、え?まさかまた妖怪? と思った…

>>続きを読む
Evans

Evansの感想・評価

2.7
「戦車の神様」

戦車の神の声を聞ける男の作品

ホワイトタイガーが非常に不気味に描かれている

うーーん、、、
戦車の戦闘描写も素晴らしいし、これはB級映画に見せかけた良作か??と期待したが、
途中で主人公が戦車と会話できるだの火傷から生き返るだのファンタジー要素満載で、置いてかれてしまった

>>続きを読む
HIRO

HIROの感想・評価

-
何だか不思議な映画、戦争ファンタジー?
waca

wacaの感想・評価

3.1

【戦争は生命そのものだ…とは】
無条件降伏したドイツがこの作品のラストに飾った印象的な言葉…。
>
第二次大戦終戦間近に現れたドイツ軍の無敵戦車といわれる通称「ホワイトタイガー」。その謎の戦車に次々…

>>続きを読む
じゅん

じゅんの感想・評価

2.3
T-34/85改走り回る姿よかった。
主人公は若干味あり。
ほかは脚本つなぎなどなかなか意味不明。
なんか事情あったのかね。

戦車の気持ちが分かる❤️、不死身のソビエト連邦戦車兵のお話です。

感想は次のとおり。
① T34/85はとてもリアル。日本もこんな戦車欲しかったなぁー
② ホワイトタイガーは張りぼて感満載。ショベ…

>>続きを読む
ゆー

ゆーの感想・評価

1.7
主人公の超人的な身体も戦車もストーリーも意味不明すぎた映画やった。
でも戦車同士の戦いはめっちゃ迫力あったな〜
戦車って大型免許で乗れるんやろうか?
mamo

mamoの感想・評価

2.2
えっと、何を観てたんだ笑
ただの戦車ものと思ってたら、なんかオカルトチックやし挙げ句最後の20分ぐらいは全く戦車ほったらかしの別物やし
tych

tychの感想・評価

3.5

BELYY TIGR カレン・シャフナザーロフ監督作品 104分。1943年2次大戦末期のロシア戦線にドイツの タイガー1戦車のバージョンアップ型が現れて たった1輌でソ連軍戦車部隊をなぎ倒していく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事