プリズナーズの作品情報・感想・評価・動画配信

プリズナーズ2013年製作の映画)

Prisoners

上映日:2014年05月03日

製作国:

上映時間:153分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 父親の愛情と娘を守るための狂気的な行動が描かれている
  • キャスト全員の演技が素晴らしい
  • サスペンスが持続し、終始ハラハラドキドキする展開
  • 伏線が多く、意外性がある犯人像が描かれている
  • 宗教的な観点からも深いテーマが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プリズナーズ』に投稿された感想・評価

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督8作品。

娘を誘拐された父親が徐々に暴走していく。男らしく自分から解決していくという価値観が行き着く先的なテーマ男性性的なものの批判的なテーマは如何にもドゥニ・ヴィルヌーヴ…

>>続きを読む

152分と比較的長尺なのにストーリーの展開が読めなくて時間があっという間に過ぎた。 犯人探しというミステリー的な要素でも考えさせられるが、「備えあれば憂いなし」の精神で日頃から最悪の事態に備えて蓄え…

>>続きを読む
4.2

人間の本当の強さ、あるいは弱さについて、一つの答えを見せてくれている。
事あるごとに神への祈りを口にする敬虔なクリスチャンかつ家庭人であるケラー、
独身で感謝祭のような宗教的行事にも無関心だけど理性…

>>続きを読む
湖土
-
このレビューはネタバレを含みます
ヒュー!
地下室とか穴とか深いし広っ
音楽 ヨハン・ヨハンソン
3.1

ドゥニヴィルヌーヴとジェイクギレンホールが気になっていて何作目かの鑑賞。

この犯人誰だかわからない感じで進んでいく話とか意外な結末みたいな話って、私はそんなに好きじゃないんだな、、っていうことに気…

>>続きを読む

すごい、これは長尺の映画が苦手な私がすっかり引き込まれてあのラストにやられてしまいました。途中まで誰も救われない悲劇だと思ってしまうけどジェイクギレンホールが大活躍。ヒュージャックマンの勇み足ブチ切…

>>続きを読む
tu
4.0

再鑑賞。一度目3.8スコア。
突然の娘の誘拐。
正気を失った取り返しのつかない父親の信仰強い行動。
宗教的な部分は無知なので難点…苦戦→解説読む笑。余韻を残すラストまで飽きずに一気に引きずり込まれた…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

[最後はケラーがプリズナー?]

 最後の最後までハラハラし、なかなか良かった。誰が犯人か分からず、疑わしいものが次々変わってく展開がハラハラした。

ケラーをやったヒュー・ジャックマンの、切…

>>続きを読む

記録
少女失踪のきっかけで、その少女の家族たちが失踪を手掛かりに捜しだすサスペンススリラー作品。ヴィルヌーヴ監督の巧みな演出力、ヒュー・ジャックマンとジェイク・ギレンホールの芝居が見事だ。

ポール…

>>続きを読む

映像も物語も重厚な究極のサスペンス。観るのが辛くなる程重い...

娘を攫われた父の怒りに引き込まれる。ヒュー・ジャックマンの演技が凄まじい。容赦ないゴア描写も相まって、事件を通して、登場人物と共に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事