インサイド・ヘッドの作品情報・感想・評価・動画配信

インサイド・ヘッド2015年製作の映画)

Inside Out

上映日:2015年07月18日

製作国:

上映時間:94分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 頭の中の感情や記憶の仕組みが面白く描かれている
  • 悲しみや怒りなどの感情も大切であることが示されている
  • 大人でも子供でも楽しめるバランスの取れた作品である
  • 感情を擬人化する発想は珍しくないが、ピクサーが手掛けると豊かで大人も楽しめる世界を生み出せる
  • すべての感情の大切さが身に染みる良い映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インサイド・ヘッド』に投稿された感想・評価

すごいよかった
成長する過程でいろんな感情が複雑に絡み合っていくことがこの映画でうまく表現されているなあと思った
カナシミの意味もわかってよかった
なんだか明日の暮らしを良くする映画。笑
この映画を…

>>続きを読む


ライリーをコントロールする5つの感情たち。しかし”たのしみ”と”かなしみ”がきっかけで、ある日大問題が発生!果たしてライリーの心は無事戻ってくるのか…

”たのしみ”が悲しんでいるところが一番ぐっ…

>>続きを読む
Iku

Ikuの感想・評価

3.4
吹替と字幕で、ライリーの嫌いな食べ物が違うのびっくりしたー!
siyi

siyiの感想・評価

-
2017/06/16
どうしてあんなに話題になっていたのか納得。よかった。もういっかい見よう。
カナシミがビンボンを慰めてる場面がすきだなあ。
kana

kanaの感想・評価

-
2みたいなって思ってみてみたけど良かった🥹私の頭の中はどうなってるのかな😙
みか

みかの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

竹内結子さん…。ほんっとにヨロコビの解釈と完全一致です。ヨロコビとカナシミがほんとに笑けるくらい極端で二人の会話も面白かった。どっちも近くにいて欲しくないタイプ。ヨロコビはヨロコビでこっちがマイナス…

>>続きを読む

少女の頭の中にある、喜び、怒り、嫌悪、恐れ、悲しみなどの感情達が少女を守るため奮闘する話。

擬人化された個性豊かな感情のキャラクター達が頭の中で大冒険。
自分の脳内でもこんな冒険が繰り広げられてる…

>>続きを読む
3

3の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『インサイド・ヘッド2』に向けて鑑賞。

感情を擬人化し、ユーモアに描いたピクサーらしい傑作。

喜びのために悲しみがあるとか、悲しみのために喜びがあるという、卵が先か鶏が先かという話ではなく、互い…

>>続きを読む
たんこ

たんこの感想・評価

4.3

まってよすぎるやばい!!今までピクサーは圧倒的リメンバー・ミーだったけど超えたかも…!!
感情の扱い方がわからない子供時代の挫折と成長を、こんなにも上手くファンタジーに落とし込んで表現した映画ほかに…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

3.0
期待しすぎた感じ🟦
喜びが苦手 苦手じゃなくなる時は来るかしら?

あなたにおすすめの記事