悲しみを大切に。
地上波で観れて良かった🌟
スゴく素敵でサイコー!!!!
11才の女の子ライリーの頭の中に
は、『喜び』『悲しみ』『怒り💢』『ビビり』『ムカムカ』が存在して、ライリーの感情を表現…
カナシミ、余計なことするしネガティブだし居なくて良いじゃん!!って思ったけど、
悲しい感情があってこそ、周りに励ましてもらえたり優しくされたり。それがライリーの心の安定に繋がっていたんだね!
泣きた…
ヨロコビという感情の持つ性質上仕方ないんだけど、ちょっと傲慢なのが気になった
自分のやることは正しい
カナシミはこの円の外から出ないでって
マジかよって思っちゃった
でもそんなヨロコビが感情はひ…
高校の頃の教師の方がおすすめしていたので少し前の映画ですが見てみました。この映画は5つの感情のキャラクターで構成されていて、それぞれが主人公であるライリーの感情に関与する面白い映画でした。特に印象的…
>>続きを読む(C) 2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.