未来を花束にしてに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『未来を花束にして』に投稿された感想・評価

Oceans14

Oceans14の感想・評価

3.8
高校生の頃、見たかったな。産まれたのが今でよかったなと感じました。配役がやっぱりね!って感じで面白かった。
あ

あの感想・評価

-
キャリーマリガン目当てで鑑賞

20世紀初頭のイギリスで参政権を得るために闘った女性達の物語なのだが、あまりにも知らない事ばかりだった。たった100年ほど前の時代なのに、これほど女性差別があり、苦難の時代だったとは。

一見、たお…

>>続きを読む
oukayuka

oukayukaの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

20世紀初頭のイギリスの女性参政権運動、投石や放火までありの過激なやり方。警察は監視をつけ、彼女らを何度も逮捕しては拷問まがいのことまでして弾圧する。最後には競馬で国王の馬の前に立ち塞がり、跳ね殺さ…

>>続きを読む
mayu

mayuの感想・評価

3.8
たった100年前なのに
こんなにも女性の立場って違うんだとゾッとした

仕事辛いけど
女性の権利を主張し戦った人々のお陰で今があるのだと思うと
もう少し頑張ろうと思えるから
日曜日の夜に観るのがおすすめ
うーん。ここまでしないと変わらなかったのだろうか。
主人公が子供を犠牲にしてまで(そのつもりはなかったんだろうが、考えればわかる)信念を貫く姿に共感できなかった。

このレビューはネタバレを含みます

動きのあるシーンが決して猥雑にならないまま緊迫感と騒々しさを捉えている。

大事なセリフがいくつもあった。また見返したい。
shun

shunの感想・評価

4.7

20世紀イギリスのロンドン、女性参政権のために命をかけたSuffragetteと呼ばれる急進的活動家たちを描いた歴史ドラマ映画

100年前の女性の権利の状況の酷さと理不尽な社会の様子に呆気に取られ…

>>続きを読む

なんでこの邦題にした??
世界中の女の道を切り拓いたサフラジェットの名前を、どうして変えた?

女性参政権獲得のための運動〜第二波フェミニズムに興味があるのでドンピシャだった

100年以上前の話な…

>>続きを読む
ねじ

ねじの感想・評価

5.0

全部初めて知った。歴史的に結果は分かっているのにすごくドキドキしたし、声を上げて泣いてしまった。
主人公は工場長にずっとレイプされ続けてたんだと分かってつらかった。別の子がレイプされてるのを見た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事