パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト」に投稿された感想・評価

演奏シーンが素晴らしい!
パガニーニ、情けないしどうしようもない。才能あるけど情けない人ほどモテる
linus3

linus3の感想・評価

3.1

ヴァイオリンの音がすばらしい。好みの音。
史実通りの伝記映画ではないが、面白かった。
パガニーニとオーケストラの伴奏でシャーロットが歌うアリアも素敵。何故か、映画「フィフス・エレメント」のアリアの場…

>>続きを読む
fun

funの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

超ダメンズなヴァイオリン奏者パガニーニの元へ有名にしてやると現れた謎の男。
彼のおかげかタイミングだったのかパガニーニはロンドンで大成功を収めるが、、、。

パガニーニはとことんダメンズで女好きなの…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

3.6

『パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト』
原題 Paganini: The Devil's Violinist.
映倫区分 PG12.
製作年 2013年。上映時間 122分。
19世紀イタリアの…

>>続きを読む
ぃ

ぃの感想・評価

4.0
パガニーニ、生前は孤独だったけど、後世でも色んな形で語り継がれて、彼の曲は永遠に残り続けて、きっと喜んでるんじゃないかな?

19世紀前半、イタリアの天才ヴァイオリニスト、ニコロ・パガニーニの半生を描いた音楽伝記映画。

ヴァイオリンを使っての演奏と、美声で歌われるアリアが素晴らしいです。

こちらの映画、ニコロ・パガニー…

>>続きを読む
当時のコンサートの雰囲気を知れてはすごく面白かった。バイオリンの技術以外には、アリーナできゃあきゃあしてる女の子のグループが印象深かった。(笑)
映画としては普通かな。クラシック好きは堪らないね。
うに

うにの感想・評価

3.5
指の動きうまいなーって感心してたら本当にヴァイオリニストだったのねー
また見返したい
内容はそこまで。いい演奏を聴いたという感じ。
演技が、ストーリーが…という話ではなく
鑑賞後、ひたすらバイオリンの曲ばかり
聴いた。
やはり、弦楽器の音色はたまらない

あなたにおすすめの記事