ふしぎな岬の物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ふしぎな岬の物語」に投稿された感想・評価

ゆい

ゆいの感想・評価

3.4
周囲の人が居なくなることが多くなる
両親世代の悲しみって、
こうゆう感じなんだろうなぁと
切なくなりつつ、
人の温かさでほっこりもする映画。

そして小百合ストさん達の為の映画。
千葉県の岬のお話。

吉永小百合 いい人。というか出てくる人皆いい人。

嫌な気持ちになるシーンがない、じんわり泣けるゆっくり見られる映画です。
Marilyn

Marilynの感想・評価

3.5
こういう画作りしたい
綺麗

つながってない
編集のところあったけど
芹奈

芹奈の感想・評価

3.2





吉永小百合の美しさ溢れる佇まい
演技にまで滲み出ていました



鶴瓶もなんだか鶴瓶のままなんだけど
映画に自然と溶け込んでいて怖い




物語的には邦画らしい穏やかな日常の中に人間ドラマ…

>>続きを読む
小劇場

小劇場の感想・評価

3.1

吉永小百合さんの様な「THE 大和撫子」女優が最近いなくて、日本芸能の先行きが心配。

鶴瓶さんと吉永小百合さんの二人が出ている作品に共通するが、
このコンビ、独特の温かい雰囲気を醸し出す。
のんび…

>>続きを読む
結婚式のシーンのミュージシャンの豪華さが好き。

サユリスト映画がオシャレになっちゃった!的なものだと思ってたら、そーじゃなくて、んー、オシャレにしよう感は伝わった。

私的にはなんかいろいろ予想外。
FUKU

FUKUの感想・評価

3.6
金曜ロードショーにて視聴。
サユリストによるサユリストのための映画。ストーリー、演出、構成にこれといった魅力が無くても、名優の作り出す温かい雰囲気に包まれている名作。高尚な映画をみた気になる。
きゃん

きゃんの感想・評価

3.2

岬の先にあるカフェの女主人と、そこに集う人々が織り成すドラマを描いた作品。里の住人たちが集う“岬カフェ”。店主の悦子がいれる1杯のコーヒーは、住人たちの心を軽く元気にする。ストーリーは淡々としている…

>>続きを読む
ery

eryの感想・評価

3.6
とても邦画らしい映画。心温まるエピソードと、主人公の心の闇をうまく表現してる。

ちょこちょこっとしたストーリーがあわさって、ゆったりしたテンポのお話。
映画の中でも現実でも、どこのコミュニティでもそうだけど、永遠なんて、ずっとこのまま変わらずに一緒にいられることなんて、ないです…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事