天才スピヴェットの作品情報・感想・評価・動画配信

天才スピヴェット2013年製作の映画)

The Young and Prodigious T.S. Spivet

上映日:2014年11月15日

製作国:

上映時間:105分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 天才少年の感情や愛されたい気持ちが描かれている
  • 個性豊かな家族の絆が描かれている
  • 牧場の風景が美しく、田舎暮らしの良さが描かれている
  • 映像がおしゃれで、頭のなかで考える計算式が面白い
  • ほのぼのとした雰囲気があり、ストーリーも楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天才スピヴェット』に投稿された感想・評価

KT77
-

頭が理系寄りで何事もしっかり論理的に説明しがちなTSだが、弟のことを受け入れ論理的に説明できるようになるにはまだ若かったのかな。

大自然のモンタナと首都ワシントンDC、長距離貨物列車に長距離トラッ…

>>続きを読む
chloe
4.2

期待せず見たら、
1コマ目から絶対好きなやつ!ってなった。

絵本に出てきそうな赤い家がかわいいし
景色や色味も◎
横断中の冒険に一緒にわくわく。

フランスっぽい作品だなーと思ったら
アメリの監督…

>>続きを読む

永久機関を目指す研究でベアード賞を受賞し、その授賞式のためモンタナからDCに向かう天才少年スピヴェット君のロードムービー。

2020年112本目。

『アメリ』を観て、ジャン=ピエール・ジュネ監督…

>>続きを読む
兄弟のいやなところと、いいところ。

家族のいやなところと、いいところ。

2013年公開
監督:ジャン=ピエール・ジュネ
===

モンタナのど田舎に住む天才少年・スピヴェットが、自身の発明の表彰のため、一人でスミソニアンを目指すロードムービー。

もちろん彼ほどじ…

>>続きを読む
DYGOMI
4.1
主人公のスピヴェットがひたすら可愛いロードムービー。
最後の家族との再会が心に沁みた。
meran
3.4
スピヴェットが可愛い^ ^

のんびり観れて楽しめます^ ^
3.8

アメリの監督が初めて製作した3D映画です。監督らしい全体的にほっこりした空気で撮られてますが、内容は割とハードです。根本のテーマは家族愛だと思いますが、しれっとアメリカ批判が入ってるあたり、流石はジ…

>>続きを読む
MEm
4.3

ずっと観たかった映画。今年観た中でいちばんかも!時系列の飛んだシーンが挟み込まれるから、賛否わかれる作品かもしれないけど私は好き。自分に整理をつけて、一歩一歩しっかり歩いていかないとね。父さんかっこ…

>>続きを読む
ヤグ
2.8

天才だが、それゆえに周囲との溝を感じる10歳の少年T・S・スピヴェット(カイル・キャトレット)。そんな彼にスミソニアン学術協会から、最も優れた発明家に授けられるベアード賞受賞を知らせる電話が。授賞式…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事