リトル・フォレスト 夏・秋の作品情報・感想・評価・動画配信

リトル・フォレスト 夏・秋2014年製作の映画)

上映日:2014年08月30日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 自給自足生活の魅力が丁寧に描かれている
  • 田舎の自然や生活音が美しく描かれている
  • 料理の素材を大切にする姿勢が感じられる
  • 心地よく癒される作品である
  • 都会に疲れた人にもオススメの作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リトル・フォレスト 夏・秋』に投稿された感想・評価

5.0

両親どちらの実家も田舎だった。片方は平野部で、近くの川には河亀がいて、鮎がとれて、田んぼには田亀や泥鰌がいた。沼に行けば、鰻がいて、裏の竹林では、筍がとれた。

もう一方は、とんでもない山の中にあっ…

>>続きを読む
4.0

一度都会に出て、生まれ育った大自然に
囲まれた中の集落に帰ってきた主人公が野菜や米を自分の手で育て作って暮らしてく。そうしながら、自然と向き合い自分とも向き合って行く物語。

三浦貴大さん演じるユウ…

>>続きを読む

2017/7/29 1回目
2021/6/29 2回目

素敵な映画だったなと思って4年ぶり2回目の鑑賞。

東京から地元の小森に戻ってきたいちこが、ぽつりぽつりと母から学んだ料理を作りながら小森で…

>>続きを読む
MrGAGA
4.5

都会で自分の居場所を見つけることができなかったいち子。
彼女は生まれ育った「小森」という里山に帰ってきた。

夏・秋編の2時間。
いち子のナレーションと人々の風情ある生活がただ画面上に淡々と流れてい…

>>続きを読む
Yuri
3.8

始まって10分で「あ、これ好きだな」というのがわかる作品。作って食べて自然の音が聴こえてくるだけなのに全然眠くならなくて、逆にだんだん集中していく感じ。橋本愛のあどけない感じの話し口調が良いです。夏…

>>続きを読む
3.9

周囲のナチュラル派な人たちの間で高評価な本作、ようやく鑑賞。

まずは夏・秋編から。

一見、ドキュメンタリー仕立てに見えるけれど、あくまでドラマとして作っているので一つのストーリーをなぞりながら話…

>>続きを読む

だいすきな映画に出会った⭐
山々のグリーン、沸き上がる水蒸気など風景がとても透明感があってきれい🌱✨
食べていくために自給自足の生活、大変さと、だけどいちから全部やること、手作りのあたたかさなどとて…

>>続きを読む
hkr
4.5
何かあるように見えて、何もないのが都市。何もないように見えて全てがあるのが田舎。

生きるために生活するっていうのはこういうことなんだなって思った。何を育てて、何を食べるか。リアルな生活

すごい映画。
生命。圧倒的生命力に満ちた自給自足ヒロイン映画。あまり他に例を見ない作風だあ

傍白、ではなくナレーションで物語は進む。
観てるとだんだん料理YouTube見てんじゃないかと錯覚しそう…

>>続きを読む
露木
4.5
癒やされます。憧れます。

あなたにおすすめの記事