誘拐の掟に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『誘拐の掟』に投稿された感想・評価

maro

maroの感想・評価

3.5
リーアム・ニーソンはこういうシブい役がよく似合う。アクション少なめだけど、いつもの無双なリーアム主演作品よりも現実的かな。
ラストまで緊迫感のある展開を楽しめる。

いつものリーアム無双映画と毛色の違うシリアスなサスペンス。
でもやはり犯人にから主導権を奪う手腕はいつものリーアム。
断酒会のステップの格言がイマイチピンと来ないしちょっと地味かな。
もっとアクショ…

>>続きを読む
すぅぅ

すぅぅの感想・評価

3.5

リーアム・ニーソン主演のサスペンス・スリラー。麻薬の売人ばかりを標的にした連続誘拐殺人事件の犯人探しを依頼された元刑事の探偵がトラウマを抱えつつ凶悪なサイコパスを追い詰める。終盤の決着シーンでアルコ…

>>続きを読む

リーアム・ニーソン主演のサスペンス作

これまでの作品に比べたら地味かな~
なんて思ってそれほど期待してなかったけど結構好みかも(。-∀-)ニヤリ


共演は『美女と野獣』『ザ・ゲスト』のダン・ステ…

>>続きを読む

2014年のクライムスリラー。原作はローレンス・ブロックの探偵小説「獣たちの墓」。原題は「A Walk Among the Tombstones」。
NY市警の元刑事で私立探偵マット…

>>続きを読む

予備知識なしでの鑑賞。

数年前にある出来事がきっかけで刑事を引退し、飲酒も絶った孤独な主人公。
そんな彼のもとに連続誘拐事件の犯人の捜索と被害者少女の救出の依頼が舞い込むが。
多額の身代金。
発見…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

3.7

リーアム・ニーソンはいつものリーアム・ニーソンで何かに問題を抱えているアイルランド系アメリカ人ってこういうイメージなのか

ショット単体は良いものもあるけど突然俯瞰になったりモンタージュが不思議
劇…

>>続きを読む
とと

ととの感想・評価

3.5

暗い話だったなー。
好みのハードボイルドものだったけどラストのテンポの悪さが気になった。
そこが死ぬ必要あったかな?あの展開丸々要らなかったような…。
背後で朗読されていたアルコール依存更生プログラ…

>>続きを読む
緊迫感のあるテンポはイイが
シークエンスの配列が少し気になる。

「ダウントンアビー」のボンボンがドラッグトラフィッカーで出てきた時点で(しかも悪くない)、これ見たかもと思ったらやっぱり見てて、続いて黒人少年が出てきた時、一度見たけど犯人と被害者の接点がよくわから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事