恐竜100万年に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「恐竜100万年」に投稿された感想・評価

Ideon

Ideonの感想・評価

3.0

 狩猟一族のトゥマクは一族の長と争い、1人旅に出る。砂漠を越え力尽きていたところを、漁労一族のロアナに助けられる。恐竜の襲撃を防ぎ、一族に馴染んだかに見えたトゥマクだったが、またしても諍いを起こし、…

>>続きを読む

このラクエル・ウェルチが出演した、今やカルト映画として名高い「恐竜100万年」は、原始時代のお話で、当時、地球の主として暴れていたと想像される恐竜、その他の巨大な怪獣が、十種類くらい登場して活躍する…

>>続きを読む
TOMJFK

TOMJFKの感想・評価

3.0

1966年公開当時は大スペクタクル!?

1966年(昭和41年)イギリス映画ということで
公開当時は
レイ・ハリーハウゼンの特撮が見所の
画期的な恐竜映画だったんでしょうね

今観ると、ストーリー…

>>続きを読む

SFXの大御所レイ・ハリーハウゼンの特撮技法が光る見応えたっぷりの作品でした。

また、今作が公開された1966年は日本で『ウルトラQ』と『ウルトラマン』が放送開始した年でもあり、日米特撮を見比べる…

>>続きを読む
takaori

takaoriの感想・評価

3.0

2023年52本目

ラクエル・ウェルチが亡くなったので記念に鑑賞
『ショーシャンクの空に』でアンディの独房にポスターが貼られることで有名

この映画はほぼウェルチの魅力「だけ」の映画
VFXのショ…

>>続きを読む
子供の頃鑑賞、ゴジラやガメラと同じ感覚で観てた。まさかラクウェルウェルチが主演とは
かんた

かんたの感想・評価

2.5

レイ・ハリーハウゼンの手がけた特撮作品ということで、長い事頭の片隅に置いていた物をやっと観賞。
内容自体はザ・娯楽映画といったような楽しげなものだが、
ストップモーションで表現された恐竜の動きがリア…

>>続きを読む
ばーか

ばーかの感想・評価

2.9
恐竜のシーンはすごいけど、でかいイグアナとか特撮だなって思うところも多い。

セリフがないから退屈するけど、風景とかは良い。

リンクレイターの映画にジャケットが映っていたので見てみた。刺激のある映像を沢山見てる現代人にはもはやアンビエントかも。感情に全く抑揚がないまま見終わってしまった。ここ半世紀のVFXの進化すごいなと改…

>>続きを読む
230作品目
再鑑賞135作品目
ラクエル・ウェルチに何よりも圧倒されました!

あなたにおすすめの記事