ゼロの未来に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ゼロの未来』に投稿された感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

なんかちゃちな近未来。
8モンキーズの監督か。

テレワークできるならさせてくれ。

ゾクゾク感がない。


時間は有限。
生きてるうちに見れる映画はごくわずかなので、途中断念。
高校の授業で観させられた。普通授業中に映画観させられたら嬉しいけど面白くなさすぎて勉強したくなった。
人生で一番つまらなかった。

最後まで何を観ているのか、何をやっているのかわからなかった…

あいつは結局何だったの?って奴だらけ…

面白かったからもう一度見よう!
じゃなくて
分からなかったからもう一度見よう!

って感じ……

>>続きを読む
世界観は面白い?いや、面白くないかも?
理解が追いつかない……。
序盤に出てくる追跡してくるちょっとアナログな広告面白かった。

監督がテリー・ギリアムなので覚悟はしていたが、期待通りの作品で、よくわからなかった。
ほんの少しの未来を描いていて、主人公(クリストフ・ヴァルツ )の仕事は…よくわからないが天才らしい。
魅力的な女…

>>続きを読む
急げ!失業は目前だ
皆が宇宙規模の悪質なジョークで君を笑ってる

美術の作り込みはギリアムらしくうっとりするほど綺麗。ルーマニアの廃墟使ってるのかな。お話は何だかなぁ、で退屈。
クリストフヴァルツはどんな役でもこなしてすごいけど、若い子と浜辺でいちゃいちゃするのが…

>>続きを読む
Kim
2.0

何だかよく分からん。

近未来感を出すための小道具の演出が、意図不明な部分が多すぎてなんとも。「我々」の感情の変化も、変な人というには普通すぎると思うし…

コーエン以外がどうなったのかもスッキリし…

>>続きを読む
1.9

初見評価はおそらく2とか1~2に分類しそうな映画。
理由は謎が多すぎるから。
SF作品である。
しかし月日がたつにつれ、もう1回みてみたくなる映画でもある。
世界観的にはかなり好み。
わかりやすい映…

>>続きを読む
ルパート・フレンドが出てるというので見てみたら、出演がアレだけとはwww
この監督とは合わないのがよくわかりました。
SF苦手だし。
配信で見たけど、途中から苦痛になってきた。

あなたにおすすめの記事