このレビューはネタバレを含みます
無意味。
コンピューターに支配された近未来。廃墟と化した教会にこもって「ゼロの定理」の解明に挑む天才プログラマー コーエンが、生きる意味を見出していく姿を描いたテリー・ギリアムの空転する哲学SF作品…
さすが!テリーギリアム!
未来世紀ブラジルに通じる
ディストピア性というか
どちらかというとユートピア寄りなのか⁈
まぁ世界観や社会風刺はいい意味でいつも通りで素晴らしい。
日本のアキバをモデルにし…
テリーギリアムの手掛ける退廃的な近未来SFの虜なのでこの映画も雰囲気だけで堪らない。
未来世紀ブラジルといいこのような雰囲気を出せるのは彼しかいない。
圧倒的な監視社会の中でゼロの定理の呪縛から逃…
10年ぶりくらいに再挑戦。
当時もよく分からなかった記憶。
というか記憶ほぼない。
今回はどうだろう。
世界観やっぱりすげぇ。
ひくほどすげぇ。
目ぇ覚める。
教会に住むって。。なに。
素敵すぎる。…
『未来世紀ブラジル』から28年後…
カラフルなCGと未来的ビジュアルで包み込んでも、やっぱり現実と何ひとつ変わらないエグい世界。テリー・ギリアムのブレなさに感服。
だいぶ前に観たときは寝落ちしたの…
© 2013 ASIA & EUROPE PRODUCTIONS S.A. ALL RIGHTS RESERVED.