あの国はよそ者に優しいはず
奥様いわく「ロンドンは変わり者だらけ。つまり誰でも溶け込める」そのとおりです。僕も変わり者だけどここは居心地がいい。人と違っても大丈夫
ーーー
ロンドン、よそ者、移…
もろ移民だね。パディントン可愛い。
こついう映画ってご都合主義がむしろ面白いから楽しい。ファッションがおしゃれ。兵士が長い帽子に食べ物飲み物を入れてるところとか両親がキスして子どもが気まずそうにして…
お母さん役のサリー・ホーキンスがとっても素敵。
目が星みたいにきらきら輝いていて、あたたかい優しさがあって、こんなお母さんがほしかったなぁ…としみじみ思った。
三作目のペルーから観たので、もしかし…
ひとりで異郷にのりこむ心細さが存分に描かれるのかと思いきや、「話すクマ」なる存在はすんなり人間に受け入れられているというw
とはいえ、いい選択だと思いました
多幸感あふれる展開が約束されたような素…
先日超弾丸で英パディントン駅付近を観光しました。
駅周辺の公園にはパディントンにでてくるパパラッチ犬の銅像があったり、パディントンのベンチがあったり。
パディントンの存在は知っていたけど、見たこと…
© 2014 STUDIOCANAL S.A. TF1 FILMS PRODUCTION S.A.S Paddington Bear™, Paddington™ AND PB™ are trademarks of Paddington and Company Limited