マダム・イン・ニューヨークの作品情報・感想・評価・動画配信

マダム・イン・ニューヨーク2012年製作の映画)

English Vinglish

上映日:2014年06月28日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • インド映画ならではの音楽や色使いが楽しい
  • 健気でブレない気持ちを持った主人公が素敵
  • 英語を学ぶ人に共感できる作品
  • 新しいことに挑戦することが大切であるというメッセージが感動的
  • 自尊心を持つことが大事であるという教訓がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マダム・イン・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

4.1
35,228件のレビュー
miki
3.8

古い文化から自分の殻を破って自由と自信をつける女性のストーリー。

前向きになれる映画、1歩踏み出したいときに背中を押してくれる映画。
そんな口コミから見つけた映画。

男尊女卑や母親の低い立場など…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

2024年4月29日、図書館レンタル1人で鑑賞
借りる時にタイトルみてバチバチのセレブなアメリカ人女性が主人公なのかと思ってたら綺麗なインド人。俄然、興味が湧いて借りた

これ吹き替えなしの字幕かぁ…

>>続きを読む
3.5

なぜこの作品が観たかったのか思い出せないけれど、観たいリストに入っていたので鑑賞。
多分食べ物関係で検索した結果で観たいと思ったんだろうと推測。
期待の食べ物の美味しそうなところとかは出てこず、食べ…

>>続きを読む
つよ
4.5
インド人家族の中で英語が苦手なママが、ニューヨークで英語を学ぼうとする。
いじわるな人もいるけど、親切な人や語学学校の仲間と一緒に。
良い映画。
4.5

・いろいろ人生の示唆に富んでるしニューヨーク旅気分も味わえるし
・喜ぶとマイケル・ジャクソンのモノマネするシャシ好き
・姪っ子超有能
・“何事も初めては一度だけ、その一度は特別な体験だから楽しんで”…

>>続きを読む
neroli
4.2

『尊重されて生きたい!』と誰もが思っている🎬
 
主演のシュリデヴィさん、ものすごく美人ですね!!

4歳、子役の頃から活躍し、アイドル的存在でしたが、2018年、浴室で溺死、54歳の若さだったよ…

>>続きを読む
Nancy
4.1


ひとりの女性が物語を通して、
自信を持つという意味を教えてくれる

異国の地に飛ばされ
不安だらけの冒頭は
人々の優しさを体感し、
支えられる姿も良し

話が進むにつれ
たくましく、ユーモアたっぷ…

>>続きを読む
てん
3.8
このレビューはネタバレを含みます
子どもや夫から尊重されないことに最後まで決して怒りを表に出さず、自分の成長した姿を見せることで見直させるシャシの努力と度量の大きさに尊敬しかない。
そして、最後まじで泣けた😭
YAICHI
4.2

ベストムービーに入る良作

感情移入して泣いてしまった。
英語クラス素敵😄
階段のシーンがとっても印象的。憧れてるんだろうな。こういうのに。

前向きになれる‼️

〈3行story〉
英語が話せな…

>>続きを読む
cookie
3.6

女性の社会的地位や就学において日本とは違う文化を持つとはいえ、とても前向きになれる作品。

一人で言葉のわからない異国に行くドキドキ感。機内では隣席が良い人でラッキーだったが、コーヒーショップでは酷…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事