〓映画TK365/297〓
◁ 2024▷
▫イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★★☆4.1
▫️T K…
映画ってこういうことなんだ、きっと。エニグマ解読の偉業は想像を超えて凄いこと。解読の先にある目的は連合国の勝利。敗戦国の日本国民としてはほんの少しだけ居心地が悪いのだけど。それでも、これだけのことが…
>>続きを読むモルテン・ティルドゥムはノルウェー人の映画監督で、英語作品の監督は本作が初めてなのだそうです。
ちなみに、タイトルの「イミテーション・ゲーム(模倣ゲーム)」とは、コンピュータの思考能力を測るために…
これが実話って凄い。
ストーリーは凄くて圧倒されました。
本作は1940年代前後が舞台なのですが、映像が全く戦時中に感じられなかった。
暗号解読は良く伝わったのだけど戦争に対しての悲惨さが伝わらな…
史実に基づいた作品って「面白い」って感想が自分の中であんまりしっくりこなくてレビューが難しい、、
カンバーバッチの演技が特にすごくて全体的に満足度が高かった
第二次世界大戦のことも含めて勉強になっ…
満足度が高い作品。
表だけを見ると、とんでもない発明をして、多くの人を救った素晴らしい人。
でも裏では怪物と呼ばれ、誰にも理解されず、解読に成功した後も辛い決断を迫られ、功績は燃やされなかったこ…
(C) 2014 BBP IMITATION, LLC