▼10/18/15鑑賞
名優の演技のぶつかり合い。広能が主役に戻っている。いけ好かない山守組。打本、せこさが凄い。クールな武田、小林旭。去っていく松永が寂しい。教え子をヤクザにさせる教師、あんなん笑…
ナレーションベースで、導入としての起承感は否めないのに、それでも面白いって何事!
部屋でタバコ吸って、眉間にしわ寄せて会議してる画が延々あるけど、今の映画じゃ出しきれない渋さしかない…!
かっちょい…
2の広島死闘編が実質スピンオフだったので、1に直結した続編にあたるのがこちら。神戸のヤクザを巻き込み大抗争に発展。1で死んだ梅宮辰夫が別役で再登場。山守の組長の情けなさがそろそろ癖になってくる。ラス…
>>続きを読む勢力が広島だけに留まらず徐々に他県の大型組織も絡んできてなかなか面白くなってきた。
1で殺された梅宮辰夫は今作では神戸の大物役で再出演。
この時期の梅宮辰夫とにかく明るい安村に似てる。
今回もラスト…
たまたま続けてみた。
なるほど、ジャンルであり型を作ったエポックメイキングな作品だな、と。印象的な音楽、大胆なカメラワーク、何より戦争と地続きな時代の作品ならでは(戦争経験者がそこかしこにおり、原爆…